サンズ・トーク

新燃岳の噴火で連想すること

新燃岳噴火の映像を見ると、人智を超えた自然のエネルギーに絶句する思いがしますね。



すり鉢状の噴火口にマグマが溶岩になって充満してきました。
黒く丸く噴火口に蓋をしたような溶岩ドームになりました。
噴火すべきエネルギーが、蓋をされたために内部に籠ります。
エネルギーが限界にまで溜まると爆発的噴火を起こし、噴石を飛ばします。
空振が起こって、遠方の建物の強化ガラスが簡単に割れてしまうのです。

これを見ると、私は、戦時中の防空、防火対策を連想するのです。
敵機の来襲に備え、窓ガラスに油紙のテープをばつ印状に張り巡らして、爆弾の爆発からガラスを守ったのです。
昔は強化ガラスなどなかった。でも、ガラス片の飛散を防ごうとしたのです。
窓には黒い幕を張り、電球に覆いをかけて、灯火が外に漏れないようにしました。
町会の防空委員が、町内を巡回して、灯火が外に漏れていないか、点検して廻りました。
空襲警報発令。
でも、結果、私の家は焼夷弾数発が直撃して、全焼してしまったのでした。

余談だが、空振から昔のことを思い出したのでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事