![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/e23d233cb67512277326ea2cd7204439.jpg)
2005年(平成17年)11月、リゾートの友人らと6名ほどでフィジーに行きました。
このときは、フィジー旅行は3回目でした。
いつもフィジーの本島に到着して、マナ島というリゾート地に渡ります。
本島の空港からマナ島のローカル空港まで、小さな飛行機に搭乗します。
この海は、南太平洋。
途中の海中に、小さな島が見えるのです。
海流の都合でこういうところに砂が流れ寄って、砂州ができ、島になるのだそうです。
飲料水も何もなくて、無人島。潅木は生えている。
漁師が使う掘立小屋のようなものがある島もあるというのですが、人はほとんど生息していないのです。