
ヒャクニチソウの花
はるさき、マリーゴールドの種を入手して畑のあちこちで栽培した。 同時に、ヒャクニチソウの...
少雨の関東一円
我々の日常、雨もなくてからから天気。 老骨にとっては、どうにも応えるこの暑さだが、福岡や...

夏の江戸見聞録
私は下総の在の人だが、時折江戸へ出て見聞を新たにするのが大好きなのです。 たまたま、元...

中野区を流れている神田川
新大久保から大久保通りを西へくると、新宿区と中野区の境に神田川が流れていました。 おお...
わたくしの消夏法
今年の夏は、梅雨だというのに毎日カンカン照り。 こんな様子なので早朝、5時半からせいぜい7...
防犯パトロールにでる
自治会のなかの任意参加の催しで、防犯パトロールというのがある。 毎週水曜日の午後とか、隔...

かぼちゃを1個収穫
Uさんからカボチャの苗をもらって畑のへりに植えておいたのだが、実ができたので1個収穫しま...
庭にくる小鳥たち
リビングの前にやまぼうしの木があって、枝葉が伸び放題になっている。 昼食後、ふとそこらを...
人生いかにもドラマティック
平板な日常のなかにあっても、人生ドラマは日々上演されているみたいなのだ。 一昔前の出来...
三水会という同好会
例によって In さん邸で第三水曜日の飲み会がありましたね。 今回特筆すべきは、直前に...