靖枝の一振り2 民主主義を支える貴方の一票

60年安保、15年安保に反対した人は有権者の何%なのだろう?日本人はどうして自民党が好きなのだろう?という素朴な疑問!

税金は武器購入でなく毎日の幸せのために

2018-03-05 19:59:17 | 政治社会
税金の使い方に疑問を感じます。福祉予算は強引に削られ、防衛予算はどんどん増えています。

北朝鮮や中国が攻めて来るとは決まっていないし、それを避ける方法は武器以外にたくさん考えられます。

武器はお金がかかり、しかも死と破滅をもたらすだけです。

一機130億円もするステルス戦闘機F35 を42機。そんなに戦闘機を買ってどうする気でしょう?

日本人が決して使わないと決めている武器をアメリカに押し売りされています。

勿論、陰で武器商人が大儲けして政治家に献金します。

高齢者に厚く手当しても誰も献金しないので政治家にとっては”うまみ” がないのです。

私利私欲の政治家が税金の用途を決めているようです。

もりかけも、典型的な私欲政治。

これを防ぐのは「清き一票」しかありません。たった一票ですが、チリも積もれば山です。

地元の議員は国会議員に繋がっています。

地元の選挙からしっかりと人物と考え方を確かめて投票することによって

税金の使い方も少しはましになります。

政治は国民の民度の反映だそうです。市民の高い見識で素晴らしい政治家を選びましょう。

立候補するのもいいですね。