トリecoにっき

何かしたり見たり気がついたりしたらecoります。

ヒメアマツバメ

2006年07月09日 12時47分43秒 | Weblog
ヒメアマツバメを撮りに、いつも繁殖してる近所のA漁港に行きました。
すると、巣は全部壊されていて(たぶん糞が落ちてじゃまなので人に壊されたのでしょう)、ソッコウで退散。
しょうがないからちょっとだけ離れたK漁港に行きました。
まずは巣があるかちょっと見てみると、、、



ありました。ヒメアマツバメは泥に羽をまぜて巣をつくります。入り口付近に羽がついてます。これはトックリ形のようなので、たぶんコシアカツバメの巣を利用しているのでしょう。

そのうち、「ピリリリ…」という声とともに、ヒメアマツバメの群がやって来ました。
空中生活するアマツバメ類は止まりません。でも30羽くらいいるので、適当にデジスコ撮りまくれば撮れるだろうと思い、電池がなくなるまで「感」でとり続けました。120枚くらい撮った。。。





ま、こんなものです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする