今日も夕方、コアジサシのコロニー調査に行きました。
ちょっと珍しいコアジサシ4卵。

コアジサシはたいてい卵を3つ産むそうですが、たまに4つとかあるそうです。
こっちはシロチドリ。

コアジサシに似てるけど、シロチの方が模様が細かいのと、よく見るとコアジ卵は3色で、シロチ卵は2色からなっているような気がします。あとシロチは砂に半分埋まってることが多い気がします。
ちょっと珍しいコアジサシ4卵。

コアジサシはたいてい卵を3つ産むそうですが、たまに4つとかあるそうです。
こっちはシロチドリ。

コアジサシに似てるけど、シロチの方が模様が細かいのと、よく見るとコアジ卵は3色で、シロチ卵は2色からなっているような気がします。あとシロチは砂に半分埋まってることが多い気がします。