こんばんは
先週末大阪の南、河内長野にハイキングに行ってきました

住宅街を抜け舗装された道を抜けると丸山展望台に到着します。




少し曇りがちでしたが和歌山の方角の景色は見たことがなかったので新鮮でした





山道をしばらく歩けば歓心寺に到着です



梅がきれいで立派なお寺でした。





楠公飯でおなじみの楠木正成公の銅像や祀られている首塚もありました。

お昼はお寺の目の前にあるお店で楠公飯…ではなくふんわりした玉子が最高の親子丼と安倍川もちをいただきました。


景色を楽しみながら延命寺へ。






そこから30分ほど歩くと最終目的地南海千早口駅に到着です





迷いやすいポイントには必ず標識がありのどかな空気が流れているいい場所でした

先週末大阪の南、河内長野にハイキングに行ってきました


住宅街を抜け舗装された道を抜けると丸山展望台に到着します。




少し曇りがちでしたが和歌山の方角の景色は見たことがなかったので新鮮でした






山道をしばらく歩けば歓心寺に到着です




梅がきれいで立派なお寺でした。





楠公飯でおなじみの楠木正成公の銅像や祀られている首塚もありました。

お昼はお寺の目の前にあるお店で楠公飯…ではなくふんわりした玉子が最高の親子丼と安倍川もちをいただきました。


景色を楽しみながら延命寺へ。






そこから30分ほど歩くと最終目的地南海千早口駅に到着です






迷いやすいポイントには必ず標識がありのどかな空気が流れているいい場所でした
