オレ達は太陽と一緒に戦っている

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ストーブ

2015-06-30 19:47:13 | 能年玲奈
昨日から能年ちゃんが海月姫カウントダウンをしてくれていますね
こういう健気でファンの喜ぶことを考えてくれているところが人気の秘訣ですね
ブログを定期的に更新してくれているのもすごく勇気のいることですし。
さて昨日は女性キャラで一番好きな鈴鹿さんの話でしたけど今日は男性キャラの一番ストーブさんです。
ストーブだけがお友達と親から言われるのも不憫なのに好きな女性にストーブさんと言われ続けるなんて
アキちゃんに突き飛ばされるし舌打ちされるしやっと東京でいいかんじになったかと思ったら母はもう帰ってこないと言われるし電話で付き合っていると言われるし最後にはイケメン枠から脱落ですし。
おそらく作中で一番成長した人物なんですけど扱いは一番ひどくなっていってます
男視点から見ると親近感が沸いて報われてほしいと思いました。
でも女性視点からみるといい加減あきらめて違う人にしなさいみたいなかんじになるんですかね。
ストーブさんで一番好きな話はアキちゃんがはじめてユイちゃんの家に行く話です。
ストーブだけがお友達と帰りの食べすぎアキちゃんが印象に残っています。
小池徹平さんは能年ちゃんとサプライズに出たとき緊張してバラエティー慣れしてない能年ちゃんをやさしくフォローしてくれていたのを覚えています。今度は兄妹役で共演もおもしろいかもしれませんね。
海月姫発売まであと2日みんな能年ちゃんに負けずに盛り上がりましょう


鈴鹿ひろ美

2015-06-29 20:38:29 | 能年玲奈
BSのあまちゃん再放送いよいよ東京編に入りましたね
仕事の都合でほとんど見れませんが能年ちゃんのブログでの反響の大きさにびっくりしています。
私があまちゃんで一番好きなキャラクターは鈴鹿さんです。
アキちゃん大好きでどれだけ振り回されても雑な扱いをうけても可愛がり続けたお茶目な愛すべき大女優です
113話のアキちゃんが鈴鹿さんに恋愛相談する話が一番面白くて何回も見ました。
せっかく相談に乗ってくれてるのに男と付き合ったことねーのかと毒を吐くアキちゃんにムキになって言い返す鈴鹿さんこのコンビ最高です
能年ちゃん薬師丸さんの自然な演技もよかったです。
薬師丸さんといえば去年薬師丸さんの舞台を能年ちゃんが見に行ったそうです。
そのとき薬師丸さんがモニターで能年ちゃんのことをチェックしていて周りに気を使っている能年ちゃんを見て挨拶に来た能年ちゃんにあなたいろんな人に頭下げすぎよとアドバイスしたそうです。
能年ちゃんの謙虚さと薬師丸さんの優しさが出てるエピソードですね。
海月姫発売まであと3日ミシシッピ川ー


宝塚記念回顧

2015-06-29 20:05:28 | インポート
1着のラブリーデイ。今年に入って6戦して重賞4勝。ほんとにタフな馬です。春の天皇賞を使って負けたときはこのままピークは過ぎていくのかなと思いましたがどんどん強くなってます。
デニムアンドルビーは阪神得意で京都は微妙という認識になりました。
ゴールドシップはああいう馬ですね。何をしでかすかわからない魅力スター性があります。
ただ今回は買ってた人に同情します。細江さんの悲鳴が耳に残っています。
本命にしたレッドデウィビスですが松若騎手は度胸満点最高の騎乗をしてくれました。
来年3年目を迎え自力で減量もとるでしょう。そこからが本当の勝負ですが彼なら息の長い活躍のできる騎手になれそうです。
トウシンモンステラは家賃が高かったですね。ただローカルG3なら勝ち負けできそうなんで次G3にでてきたら再度狙ってみたいです。
ゴールドシップファンにとっては残念な気持ちとらしいなとちょっと微笑んでしまう不思議な感覚になったレースでした。


お帰り!館山

2015-06-28 19:33:00 | 野球
今日神宮球場にヤクルトファンがいえたくさんの野球ファンが待っていた男が帰ってきました。
ヤクルトのダブルエースの一人館山昌平です
4回を終わって3-0。あと1イニング抑えれば勝ち投手のところまできたんですけど高橋由伸にホームランを打たれその後ヒットを打たれ降板。残念ながら勝ち星はつきませんでした
館山が降板したときの球場の大拍手。胸が熱くなりました。
打たれた相手が同じく怪我に苦しんだ高橋というのがなんというかプロの世界なんだなと感じました。
今日館山は自分のいるべき場所に戻ってきました。今理不尽な壁に阻まれているあの人もきっと乗り越えて自分のいるべき場所に戻ってくるでしょう。
話しはちょっとそれますが高校野球大阪予選の組み合わせが決まりました。
なんと初戦から大阪桐蔭VS履正社
シードがない大阪予選だから起きることですけどこれ春の甲子園で同じカードになったら入場規制かかりますよね。
これは楽しみです


TSUTAYA CLUB MAGAZINE7月号

2015-06-28 16:02:16 | 能年玲奈
昨日能年ちゃんのブログコメントでもりりんさんがTSUTAYA CLUB MAGAZINE7月号に能年ちゃんのインタビュー記事が載っていることを紹介してくださいました。今日さっそく手に入れてきました。
さわやかでとってもかわいらしい写真でした。もりりんさん本当にありがとうございました。
能年ちゃんの人柄と同じく能年ちゃんファンは暖かく熱い気持ちを持った優しい方ばかりですね。
海月姫発売まであと4日どんどん盛り上がっていきましょう