先代 ◆ SANPO な ブ・ロ・グ

村田 青朔 が 一所懸命 書き綴る
「踊り」 だとか 「アート」 だとか
その 周辺の事
「小説」も 載せたい

【写真館 H-2】 9月の「SANPO」 by 佐々木. (後半-09)

2008-09-30 |  【写真館 H -2】 横浜9月・後半/佐々木
写真撮影:佐々木 敏晴
撮影日:2008-09-14



05-Sasaki-241




05-Sasaki-242




05-Sasaki-243




05-Sasaki-244




05-Sasaki-245




05-Sasaki-246




05-Sasaki-247




05-Sasaki-248




05-Sasaki-249




05-Sasaki-250


SANPOは、 ここまで、

後は 着替えて、 みんなで 「萬里」 に 行きました ・・・。


******************


佐々木さんの 写真が、 こう踊れば良いんだよ とか
それじゃあ ツマンナイよと 教えてくれる。

踊りを 見ていてくれる!
という以上に、佐々木さんが 踊っている。


*****************


オマケの ページを、 下に 並べま~す。



アーカイブス/【案内状】に戻る

2008-09-30 12:24:00 up

【写真館 H-2】 9月の「SANPO」 by 佐々木 オマケ!

2008-09-30 |  【写真館 H -2】 横浜9月・後半/佐々木
10枚 × 25ページ = 250枚
どうもオカシイ、 13枚 足りない。

ご心配なく!
このページ目は そのための、 オマケの ページです。


250枚の中に 載せなかった 13枚を、 結局は 載せちゃうのだ。
    ↑
載せなかった理由は、 ほとんどの場合 似ている写真が 並んでいた タメ。


でも、 なんとなく ボツにしたものもあります。
かなり 適当です。


加工したので 元々の形で載せられなかった写真も 2枚あります。

で、 このページには 計 15枚。


と言う事で なんのことはない、 263枚 載せちゃうわけで ・・・、

ならば 最初から 載せれば 良いジャンと 思うけど、
ま いろいろ 都合がありまして ・・・

というか、 やっぱり アホ なんですね。


*****************


写真撮影:佐々木 敏晴
撮影日:2008-09-14



Sasaki-Img_1961(S)




Sasaki-Img_1976(S)




Sasaki-Img_2103(S)




Sasaki-Img_2157(S)




Sasaki-Img_2168(S)





Sasaki-Img_2196(SS)





Sasaki-Img_2205(S)




Sasaki-Img_2211(S)




Sasaki-Img_2227(S)




Sasaki-Img_2356(S)




Sasaki-Img_2394(S)




Sasaki-Img_2396(S)




Sasaki-Img_2408(S)




Sasaki-Img_2458(S)




Sasaki-Img_2520(S)



こんな大量の アップ、 最初は ちょっと無茶かな と思った。
やり終えてみて 思う。

とても 無茶だった!


作業が 大変なだけじゃない。
見るほうも、 飽きちゃうと思う。

今後 こういう事は、 なるべく 避けたい。


お疲れさ~ん! ・・・ でした。


**********************


※ 同じ日に 矢吹さんが 撮ってくれた写真は、 【写真館 G】 で アップしてます。

9月の「SANPO」 by 矢吹



アーカイブス/【案内状】に戻る

2008-10-07 00:28:39 up