
今日の空
昨夜寝に入ろうとしたら腰と下腹部にじわじわ痛みが来て、やがて激しい鈍痛となり、痛みにもだえて寝れなかった。
寝てしまえばなんとかなると、眠る努力をしたが無駄だった…
この痛みは経験がある、結石だ。とは思いつつも今度はもっと強烈な病気じゃないか、救急車を呼ぶか、悶絶しながら思った。
朝が近づき、お小水をみたら赤かった。まぁ結石だろう。
出れば終るが、いつまで痛みが続くかわからないので医者へ。
医者で待ち合いにいる間に痛みが抜けた感が来た。
エコーで見てもらったら石はもう膀胱に落ちてる感じ。
検尿したら、ちょうどコップに石が落ちた。石が取れたので分析に回すという。
いずれにしても体質なので、今後も結石には見舞われ続ける感じ。
水分をいっぱい取って、お小水で流し続けるしかないようだ。


マイルームからの夕焼け富士とハロウィン満月。

26日

27日

28日

29日

30日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます