しゃくしな漬け好きよん!

しゃくし菜漬は秩父地方の伝統的な漬物です。でもやっぱりタコが好き!
ほんで、タコ焼き作りまんねん♪

春風亭柳昇 「日照権」

2013-03-20 21:56:05 | 日記
春風亭柳昇 「日照権」


春風亭 柳昇(しゅんぷうてい りゅうしょう)とは落語の名跡である。2003年(平成15年)に5代目が逝去して以来、空位となっている。代数に関しては場合によりまばらであり3代目と表記されているものもある(落語芸術協会では5代目となっている)。柳として名乗ることもある。

太平洋戦争中は陸軍に召集され、歩兵として中国大陸に渡ったが、敵機の機銃掃射で手の指を数本失っている。利き手をやられたため、元の職場に復職することもできず途方に暮れていたところ、戦友に6代目春風亭柳橋の息子がおり、その縁で生活のために柳橋に入門して落語界入り。

手を使った表現が多い古典落語では成功はおぼつかないと考え、新作落語一本に絞って活動して成功を収めた。数は少ないが古典落語のネタも持っており、『雑俳』や『お茶漬け』(茶漬間男)等を演じた。

20世紀後半の新作落語界を代表するスペシャリストともいうべき存在であり、その飄々とした語り口は多くの落語ファンに愛されていた。当代までは前座や二つ目で名乗る名であった柳昇の名を、一代で大看板にしたといえる。なお、新作落語の一部は柳家金語楼(ペンネーム:有崎勉)に書いてもらっており、金語楼は後輩のために無償で台本を提供していた。

年齢を重ねるごとに老人然とした風貌になり、しなびた声・口調に変わっていったが、これがとぼけた味となり、新作派の大御所として、地位を確固たるものとしていく。80歳を過ぎても高座やテレビへの出演を積極的に続け、まさに生涯現役の噺家であったが、高座やテレビ出演での挙措に衰えが囁かれるようになった矢先の2003年6月16日、胃癌のため逝去。享年82。

日本会議代表委員を務めるなど、右派系の言論活動も行った。

次男はアニメ監督・アニメーターの知吹愛弓。

冒頭で必ず「わたくしは、春風亭柳昇と申しまして、大きなことを言うようですが、今や春風亭柳昇と言えば、我が国では…(沈黙)、わたし一人でございます…」
晩年は「もうこんなことを言うのも飽きちゃいまして…」と付け加えることもあった。

風の街 カズン

2013-03-20 21:49:46 | 日記
風の街 カズン


カズン(cousinとも表記)は、古賀いずみと漆戸啓のいとこ(従姉弟)同士による日本のポップスデュオ。

カズンは英語でいとこの意味である(ただし単数形)。

1995年にキューン・ソニーレコードよりデビューした。

2004年、「風の街」を発表。

NHK-BSの番組『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜』の

テーマソングとして幅広い層に愛唱された(インディーズチャート第1位獲得)

関口知宏 - 結(ゆい) (スタジオ・ライヴ)

2013-03-20 21:31:53 | 日記
関口知宏 - 結(ゆい) (スタジオ・ライヴ)


結(ゆい)

日本を鉄道で旅している内に知らずに感じていたことが、大谷海岸というところで出て来ました。

それはまるで番組を見ているようにはっきりと、映像付きで聞こえて来ました。

大谷海岸沿いを走って来る列車。田んぼや漁港、工場、大都会のビルの中で働く人々。

そして、ふるさとの山、川、海。なんのへんてつもない日本の景色たちが、淡々と流れて来ました。

永く忘れていたふるさとの音が、心の奥のどこかから聞こえて来るような、

そんなイメージが湧いて来て生まれた曲です。関口知宏さんの blogより


CD「心声」収録曲
1.結
2.旅のうた
3.水の旅人
4.虹
5.ヨーロッパの旅(前奏曲)
6.ヨーロッパの旅
7.あの旅人は知っている
8.リベルラ
9.畏敬と信頼
10.零
11.リベルラ

山本潤子 卒業写真、翼をください

2013-03-20 21:23:02 | 日記
山本潤子 卒業写真、翼をください


奈良県吉野郡天川村出身。葱の花オフィス所属。

性格は「一見クールだが、天然」。

2人の娘の母親でもある。

代表曲に「翼をください」(作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦)、

「卒業写真」(作詞・作曲:荒井由実)などがある。

「翼をください」は約30年以上にわたり小学校の音楽の教科書に採用され、現在でも合唱曲として有名。


Junko Yamamoto blog

http://junko-yamamoto.typepad.jp/blog/ 

徳永英明 Myself~風になりたい~

2013-03-20 21:16:24 | 日記
徳永英明 Myself~風になりたい~


MYSELF ~風になりたい~
作詞:大津あきら
作曲:徳永英明


人波の中 ふと立ち止まる
なぜ急ぐのか 問いかけてみる
がむしゃらだった 僕の毎日
夢の行方に いつも怯えながら

OH 涙の深さより
明日の輝き
信じる事 忘れず歩き出すなら
今振り向き 傷ついた 恋のすべてを
きっと 誇りにしながら
光る風になりたい※

この街で今 誰かが出逢う
歩道に立って 君を想い出してる

OH 心に架ける虹は
束の間でも
皆んな 生きてく為に めぐり逢うなら
ただ悲しみ そんな言葉に負けないで
僕も淋しさを越えて
踊る風になりたい

WORLD ORDER "WORLD ORDER"

2013-03-20 14:56:08 | 日記
WORLD ORDER "WORLD ORDER"


元格闘家・拓殖大学レスリング部監督・タレント・俳優・作家の須藤元気が、6名の男性ダンサーと共に結成。

「スーツを着てメガネをかけて髪の毛をキッチリ固める」といったステレオタイプな日本人サラリーマンのビジュアルに「ロボットの様なダンス」というパフォーマンスが海外で高く評価され、日本国内では『笑っていいとも!』『中居正広の金曜日のスマたちへ』『情報プレゼンター とくダネ!』『SMAP×SMAP』などのテレビ番組への出演を契機に、知名度は一般層にまで拡大しつつある。

2012年までにミュージックビデオ制作の為に東京、ニューヨーク、メキシコ、京都などで撮影が行なわれている。


約一年前、この楽曲を使わせていただきました。原発県民投票静岡「ちらしくばり隊」はのちほどアップしますネ(^з^)-☆

Harbor Lights

2013-03-20 14:44:34 | 日記
Harbor Lights


ハーバー・ライト

東京ローズを母に持った僕は
生まれついての放浪者
目に映るものすべてが
僕にとっては新しい経験なのさ
たった一人で飛びだした
片道キップと沸きたつ心と一緒に・・・・・
そして きみのことを夢見たあの晩
船乗りの見果てぬ夢が ついに叶ったのさ

ネオン明るいドアを出て
石だたみの通りに降りたった
手を固く握りしめ 目を大きく見開いて
僕はきみの後を尾けた
赤やブルーの影の中進みながら
やっと きみの棲家を見つけた
窓にはカーテンが降りていたけど
心の窓から ついにきみをみつけたのさ

ヴィーナスのような港の灯りが
そよ風のなかで輝いている
そして、愛するきみのもとへと
僕を連れていってくれる

僕の瞳の輝きを見抜いたように
寂しそうなジューク・ボックスが
ハーバー・ライトの曲を奏でている
聞いているうちに
あの懐かしいジャマイカ湾が
すぐ近くにあるように思えてくる
お釣りは とっておいていいよ
僕の思い出もついでにとっておいて・・・・・

古びて色あせた メロディみたいに
朝がけだるくあけていく
あの娘の柔らかな声で目を醒まし
ゆっくりと体を起こす
ああ 神秘的な僕の恋人
この命をかけて きみを奪ってしまいたい

ヴィーナスのような港の灯りが
そよ風のなかで輝いている
そして、愛するきみのもとへと
僕を連れていってくれる

ヴィーナスのような港の灯りが
そよ風のなかで輝いている
そして、愛するきみのもとへと
僕を連れていってくれる

老人のつぶやき

2013-03-20 11:27:01 | 日記
オフコース 老人のつぶやき(イメージVer.)


大空へ 海へ 故郷へ

私はもうすぐ 帰ってゆく

大空へ 海へ 故郷へ

私はもうすぐ 帰ってゆく



いつまでも 空を見上げて

老人はあの頃を 思い出すのだろう



私の好きだった あのひとも今では

もう死んでしまったかしら



大空へ 海へ 故郷へ

私はもうすぐ 帰ってゆく

私の短い人生は

私の生き方で 生きたから



もういちど若い頃に

戻りたいと思うこともない



ただあのひとに 私の愛が伝えられなかった

それがこころ残りです



私の好きだった あのひとも今では

もう死んでしまったかしら