アマ無線機変更 開局当初に使っていたFT850が故障し修理せず廃棄したので移動用にFT991を奮発した
今は使い方をマニュアル片手に特訓している 覚えるのに昔と違って大変苦労してる 脳の退化
ボケ防止になるか(最初からボケですかね(笑))
V/Uまでは内蔵だしHF50までアンテナチューナー内蔵だが外付も欲しいところ30K程度必要だし悩む
これ一台で移動運用がし易く成る
少しばかりツマミ類とボタンが小さいのが気になる
で ツーメータと四三丸機(1200は内蔵していない)が不必要になった今なお現役可動している 中古で30k程度そうだが引き取って貰うと三キロ~五キロ程度になってしまう
けKENWOODTS-790 出力10W ALLモード機
技術基準適合証明番号はありません(技術適合の制度が出来る前の機械)
工事設計書の記入
http://www.kenwood.com/jp/products/amateur/kouji/vhf_uhf_frame.html
今は使い方をマニュアル片手に特訓している 覚えるのに昔と違って大変苦労してる 脳の退化
ボケ防止になるか(最初からボケですかね(笑))
V/Uまでは内蔵だしHF50までアンテナチューナー内蔵だが外付も欲しいところ30K程度必要だし悩む
これ一台で移動運用がし易く成る
少しばかりツマミ類とボタンが小さいのが気になる
で ツーメータと四三丸機(1200は内蔵していない)が不必要になった今なお現役可動している 中古で30k程度そうだが引き取って貰うと三キロ~五キロ程度になってしまう
けKENWOODTS-790 出力10W ALLモード機
技術基準適合証明番号はありません(技術適合の制度が出来る前の機械)
工事設計書の記入
http://www.kenwood.com/jp/products/amateur/kouji/vhf_uhf_frame.html

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます