
金相根新代表
(インタビューの一部のみ抜粋)
就任時インタビューへの答え。このフレーズ、気になったところだ。そして互いに殺し合った民族の再統合の道のりの険しさを感じさせる。神父、理念を超越した神の愛のみが、代表を突き動かしているのか…。
…
ー蘆政府時、民主平和統一首席副議長を引き受けて首脳会談と 10.4宣言に一緒に参加された。 新しい政府に変わり結果的に 10.4宣言は無理なことだったという批判も出ているが…
■ 10.4宣言はその頃、 その現場では無理と思わなかった. 本当にこのまま行くと、韓半島平和定着が可能だ. またこのまま行けば南北の共栄・共生の道が開かれる、と思った.
その頃、平壌での仕事も、帰って来てからもすごいやりがいを感じた. こんなに無惨に無效化するとは想像できなかった. どれを先にするか, 何を調整するか, はあるとは思ったが根こそぎ廃棄してしまうとは想像することができなかった.
個人的に、朝鮮戦争の時にお父さんが北によって処刑にあった. 北へ行けば金正日総書記も会うことになる。… 私にとっても、自分を整理するのに相当な困難があった.
例えば、金正日総書記に会った時 表情はどのようにするか, 私の気持ちをどの水位に保てばいいのか等、考えた. 南側には、私たちのような経験を持っている人々が沢山いる。彼らが私たちをどう見るかを考えもした.
我家の中でも強い拒絶反応があった. しかしその拒絶反応も、行きながら, 行く前に, 行って来た後、なだめるために努力した. しかしその努力は, 不十分でなかったかも知れない。そんな経験を持っている南側には、逆反応が充分にあり得ることをもう少し考慮すべきだったかも知れない。
―常任代表指名を受け
“最後の歴史に対する献身と考え, すぐに無条件で受けた”
(前後略)
(インタビューの一部のみ抜粋)
就任時インタビューへの答え。このフレーズ、気になったところだ。そして互いに殺し合った民族の再統合の道のりの険しさを感じさせる。神父、理念を超越した神の愛のみが、代表を突き動かしているのか…。
…
ー蘆政府時、民主平和統一首席副議長を引き受けて首脳会談と 10.4宣言に一緒に参加された。 新しい政府に変わり結果的に 10.4宣言は無理なことだったという批判も出ているが…
■ 10.4宣言はその頃、 その現場では無理と思わなかった. 本当にこのまま行くと、韓半島平和定着が可能だ. またこのまま行けば南北の共栄・共生の道が開かれる、と思った.
その頃、平壌での仕事も、帰って来てからもすごいやりがいを感じた. こんなに無惨に無效化するとは想像できなかった. どれを先にするか, 何を調整するか, はあるとは思ったが根こそぎ廃棄してしまうとは想像することができなかった.
個人的に、朝鮮戦争の時にお父さんが北によって処刑にあった. 北へ行けば金正日総書記も会うことになる。… 私にとっても、自分を整理するのに相当な困難があった.
例えば、金正日総書記に会った時 表情はどのようにするか, 私の気持ちをどの水位に保てばいいのか等、考えた. 南側には、私たちのような経験を持っている人々が沢山いる。彼らが私たちをどう見るかを考えもした.
我家の中でも強い拒絶反応があった. しかしその拒絶反応も、行きながら, 行く前に, 行って来た後、なだめるために努力した. しかしその努力は, 不十分でなかったかも知れない。そんな経験を持っている南側には、逆反応が充分にあり得ることをもう少し考慮すべきだったかも知れない。
―常任代表指名を受け
“最後の歴史に対する献身と考え, すぐに無条件で受けた”
(前後略)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます