盧泰愚(ノ・テウ)前大統領は包括的意味の贈収賄罪が適用されて1995年11月16日特定犯罪加重処罰等に関する法律違反容疑で拘束起訴され、控訴審で懲役15年,2,628億ウォンの追徴金を宣告された。 写真は盧前大統領が収監場所であるソウル拘置所に向かうために乗用車に乗った姿だ。 イ・ジョンウ先任記者 woo@hani.co.kr
全斗煥の巨額追徴金問題は、盧泰愚の場合も同様だ。
かりにも大統領を歴任したこの二人の追徴金問題を解決できなかったら、朴槿恵大統領の大統領としての資格が問われることになろう。
by maneappa
ハンギョレ日本語版から転載
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/14838.html
………………………………
盧泰愚(ノ・テウ)追徴金を逃れるために財産を隠そうとして発覚
登録 : 2013.05.30 21:32 修正 : 2013.05.30 23:19
秘密資金で作った会社を借名保有した弟ノ・ジェウ
便法動員して徴収妨害…検察、強制執行を申請
盧泰愚前大統領の弟ノ・ジェウ氏一家が盧前大統領の未納追徴金に対する検察の追徴をまぬがれるために便法を動員しているという疑いが提起された。
ウ・ウォンシク民主党議員は30日、国会政論館で記者会見を行い、「盧前大統領の秘密資金で作った冷凍倉庫業者‘オーロラCS’の株式33万9200株(会社持分率45.4%)を借名で保有したノ・ジェウ氏の株式を国家が強制競売で差し押さえようとすると、会社の有償増資を試みて自身の株式持分率を下げる手法で競売流れを誘導して強制徴収を無力化させようとしている」と明らかにした。 ノ・ジェウ氏の嫁が代表理事であるオーロラCSは来月7日に有償増資を202万株まで行なえるように定款を変える臨時株主総会を開くことにした。 定款改正どおりに有償増資がなされれば、借名でこの会社の株式を持つノ氏の持分率が16.8%まで下がる。 競売対象株式の持分率を経営権を行使できない水準にまで落として、競売流れを狙っているのではないかというのがウ議員の主張だ。
盧前大統領が1988年と1991年の2度にかけて弟ノ・ジェウ氏に120億ウォンの秘密資金を渡し、ノ・ジェウ氏はこの資金でオーロラCSの母胎である‘ミラク冷蔵’を設立した。 検察は盧前大統領が反乱・内乱とわいろ授受などの容疑で97年に最高裁で懲役17年と追徴金2,628億ウォンが確定したのに231億ウォンを未納するや、弟に与えた秘密資金を追徴するためノ・ジェウ氏が持つ借名株式の売却命令を申請し、去る23日に裁判所から株式売却命令を受け取った。 だが、これに先立ち検察がこの株式に対する強制執行申請書を21日に提出すると、オーロラCSは同日定款改正のための臨時株主総会招集通知書を株主に発送した。
昨年、売上額が63億ウォンであったオーロラCSは今回の臨時株主総会で役員の報酬限度額を10億ウォンに引き上げる案件も議題として上げ、不法政治資金で作った会社の金で役員の腹を肥やすのではないかという指摘も出ている。
ウ議員は「盧泰愚前大統領の未納追徴金を強制徴収しようとするや、弟一家が便法を動員して妨害でしている」と批判した。 これに対してオーロラCS関係者は<ハンギョレ>との通話で「何を知りたいのか」と神経質に問い直した後「すみません」と言って直ぐに電話を切った。 ソン・ホジン記者 dmzsong@hani.co.kr
韓国語原文入力:2013/05/30 21:01
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/589790.html 訳J.S(1339字)
全斗煥の巨額追徴金問題は、盧泰愚の場合も同様だ。
かりにも大統領を歴任したこの二人の追徴金問題を解決できなかったら、朴槿恵大統領の大統領としての資格が問われることになろう。
by maneappa
ハンギョレ日本語版から転載
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/14838.html
………………………………
盧泰愚(ノ・テウ)追徴金を逃れるために財産を隠そうとして発覚
登録 : 2013.05.30 21:32 修正 : 2013.05.30 23:19
秘密資金で作った会社を借名保有した弟ノ・ジェウ
便法動員して徴収妨害…検察、強制執行を申請
盧泰愚前大統領の弟ノ・ジェウ氏一家が盧前大統領の未納追徴金に対する検察の追徴をまぬがれるために便法を動員しているという疑いが提起された。
ウ・ウォンシク民主党議員は30日、国会政論館で記者会見を行い、「盧前大統領の秘密資金で作った冷凍倉庫業者‘オーロラCS’の株式33万9200株(会社持分率45.4%)を借名で保有したノ・ジェウ氏の株式を国家が強制競売で差し押さえようとすると、会社の有償増資を試みて自身の株式持分率を下げる手法で競売流れを誘導して強制徴収を無力化させようとしている」と明らかにした。 ノ・ジェウ氏の嫁が代表理事であるオーロラCSは来月7日に有償増資を202万株まで行なえるように定款を変える臨時株主総会を開くことにした。 定款改正どおりに有償増資がなされれば、借名でこの会社の株式を持つノ氏の持分率が16.8%まで下がる。 競売対象株式の持分率を経営権を行使できない水準にまで落として、競売流れを狙っているのではないかというのがウ議員の主張だ。
盧前大統領が1988年と1991年の2度にかけて弟ノ・ジェウ氏に120億ウォンの秘密資金を渡し、ノ・ジェウ氏はこの資金でオーロラCSの母胎である‘ミラク冷蔵’を設立した。 検察は盧前大統領が反乱・内乱とわいろ授受などの容疑で97年に最高裁で懲役17年と追徴金2,628億ウォンが確定したのに231億ウォンを未納するや、弟に与えた秘密資金を追徴するためノ・ジェウ氏が持つ借名株式の売却命令を申請し、去る23日に裁判所から株式売却命令を受け取った。 だが、これに先立ち検察がこの株式に対する強制執行申請書を21日に提出すると、オーロラCSは同日定款改正のための臨時株主総会招集通知書を株主に発送した。
昨年、売上額が63億ウォンであったオーロラCSは今回の臨時株主総会で役員の報酬限度額を10億ウォンに引き上げる案件も議題として上げ、不法政治資金で作った会社の金で役員の腹を肥やすのではないかという指摘も出ている。
ウ議員は「盧泰愚前大統領の未納追徴金を強制徴収しようとするや、弟一家が便法を動員して妨害でしている」と批判した。 これに対してオーロラCS関係者は<ハンギョレ>との通話で「何を知りたいのか」と神経質に問い直した後「すみません」と言って直ぐに電話を切った。 ソン・ホジン記者 dmzsong@hani.co.kr
韓国語原文入力:2013/05/30 21:01
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/589790.html 訳J.S(1339字)