NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

8日目チョップルデモ

2011年06月06日 | 南域内情勢

★京郷ダッカムがチョップルの模様を時々刻々と伝えている。昨夜11時集計の総合報道の要約です。N


<総合:5日午後11時>一週間を過ぎた半額登録金チョップル(ろうそく)デモ...来週さらに爆発的な闘争予告


ろうそく集会8日目を迎えた5日、光化門KTビルディングの前には1,000人余りの学生と市民が集まった。

この日集会の司会を担当したパク・ミョンヒ(聖公会大4学年)氏は、ファン・ウヨ ハンナラ党院内代表が韓国大学生連合パク・チャウン議長に、電話で面談を要請してきた事実を公開した。

司会者は"ファン院内代表が面談を要請してきたが、すでに私たちの要求事項は伝達している"と反問、"私たちの願いは意味のない対話でなく、半額登録金要求に対する答弁だ"と話した。

この日学生たちは、去る数日間あった警察との衝突を避け、市民と会う時間を持った。 学生たちは光化門で警察が行進を遮ると、すぐに三々五々散り明洞にまた集まり、対市民宣伝戦を行った。

高3の息子を持っているというイ某(41)氏は
"勉強しなければならない学生たちが、勉強もできずこのようにデモをするのを見て怒り、泣いた"
"半額登録金を要求する声がより一層広がることを願う"と学生たちに応援を送った。

また、大学進学を目前にしたイ某(19)氏は
"登録料が一年に1,000万ウォンすると聞き、心配だ"
"大学生らの闘争に拍手を送りたい"
と話した。

韓大連は来る7日には
'条件なしの半額登録金実現とイ・ミョンバク大統領対国民謝罪要求のため大学生.市民.政党非常対策会議'を開催して、大学生団体だけでなく野党と市民団体らとの共同行動を模索する予定だ。

また、6.10抗争記念日の10日には、全国大学生ストライキ休学を宣言、大規模ろうそく集会を開催する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿