NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

太陽光発電『かかしでんでん』、その後!

2012年03月07日 | NPO三千里鐵道ニュース
写真ーGテクノ本社ビル入り口に取付けられたモニター

DVD上映会の数日後(?)都相太さんが会長を務めるGテクノ本社を訪問した。事務所にきた1週間分の郵便物を届けに…。すると都相太氏は大きなテーブルに太陽光発電関連資料を広げ、何かに集中している様子…。話しかけるすきも見せないほどの緊迫した空気だ。
いつもなら雑談・報告の後、趣味の囲碁を一局打って離れるのだが、その日は届け物だけして帰った。

それから数ヵ月後に現れたのが「かかしでんでん」。はじめ名鉄線脇の工場駐車場に二本立ち、暫くして本社駐車場にも。


年が明け、つい先週金曜日にいつものように訪問すると、丁度発電開始のためのモニター取り付け工事と運用試験が行われていた。生憎の曇り空、発電はそんなに記録されていないが、想いをカタチにする都相太氏の新たな挑戦が始まったようだ。

昨年古希を迎え随想集「非武装地帯に立つ」を著した都相太氏。
環境、命、自然、平和、そして統一を語るNPO法人三千里鐵道理事長、朝鮮半島北の原野にこそ、かかしでんでんは似合う、と。
さも、三千里牧場の周辺に立ち並ぶ「かかしでんでん」の風景を夢見るような眼差しで, ぼくに語りかけた。 N

※参考
下記アドレスに関連資料有り

http://www.g-techno.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿