NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

騒然とする韓国の世論、ヨーロッパ歴訪から帰国したMBを迎える

2011年05月16日 | 南域内情勢
★いつもの政権末期現象? それにしてもハンナラ党内部から公然と漏れ聞こえる反MB発言には驚く。特に保守の基盤と思われた嶺南から届く過激な発言には、耳を疑う。
こんな時こそ、冷静に情勢を分析・俯瞰する韓国の知性・良心ー白楽晴教授の特別寄稿が、輝きを放つのだ!
次の記事と併せてご覧ください。N


騒然とする韓国の世論、ヨーロッパ歴訪から帰国したMBを迎える

地方が沸き立っている。

釜山貯蓄銀行特典引き出し不正、4大河川事業にともなう大規模断水事故,大型国策事業を巡る地域葛藤が、激しさを増している。

国際科学ビジネスベルト立地選定発表を控え大田、大徳特区が拠点地区に選ばれたと報じられるや、嶺南圏と湖南圏から反発が噴き出た。

去る3月空港計画白紙化決定に反発した大邱・蔚山・慶北など嶺南圏では、政権退陣要求まで飛び出ている。 去る14日慶北亀尾で開かれた‘慶北・蔚山・大邱)国際科学ビジネスベルト抹殺糾弾大会’時は、‘MB退陣’という血書まで登場した。‘MBは地球を去れ’と彫られた模型ロケット砲まで打ち上げた。

湖南圏では光州広域市が科学ベルト立地選定に不満をさく烈させた。全北は韓国土地住宅公社(LH)本社が慶南晋州に決まったことに、実力行使でも防ぐと意気込んでいる。

忠北では嶺湖南世論に押されて科学ベルト分散配置がなされることを憂慮して、15日既存政府発表を守れと要求する集会が開かれた。

全国のあちこちでこのような集会、座り込み、断髪、断食が続いている。

釜山では釜山貯蓄銀行の大規模特典引き出し事件に続き、金融監督機関と癒着した不法行為に怒った民心が、揺れ動いている。
最近4大河川事業で17万世帯余りが断水で不便を体験した慶北亀尾・金泉・漆谷地域では、4大河川事業自体に対する反対世論が広まっている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿