ささみつBASE

自然の感動と元気を探して♪ season2

我が家の地産地消♪

2010-10-13 | 【食】
幻の玉葱♪

つい先日発見したことですが
我が家の近所、実は日本の玉葱栽培発祥の地でした^^
さかのぼること130年、明治の頃に始まり
ここから北海道の玉葱栽培の歴史が始まったのだそうです。

近年はだいぶ少なくなったそうですが
確かにあちこちに広いタマネギ畑が広がっています。
今の時期は直売をしてくれるのでよく人が訪れています。
(安いよ~♪)

そしてここで昔から栽培されている「札幌黄」という品種
いまや“幻の玉葱”と言われているんですって。

栽培や保存が難しいようで徐々に品種改良され
現在は札幌でしか栽培されていなく
しかも、出荷先は主に関東方面ということで
地元でも限られたところでしかお目にかかることができないのだそう。
農家さんの直売でも「札幌黄」は無くなるのが早いからね~って。
その美味しさゆえにプロの料理人さんのファンも多いんですって。

さすがに産地ではあちこちでみかけるけれど
こんな身近な幻ブランドをぜひ味わってみたくて
「札幌黄」をたっぷり使ってカレーにトライしてみました

きっと美味しいことはわかっていたけど
正直…この私でもわかるくらい他と違うもんかい???とはやや疑いつつ^^;

・・・で

あら ホント あっま~~~~~い

カレールーは市販のハ○スのものだったけど
いつにない“甘み”!
りんごでもすりおろしていれたっけ???な甘みがあって
とってもおいしゅうございました

農家さんが
カットするときの包丁のはいる感じも違うって言ってたけど
やっぱり違いました! サクサクッと。
(違いがわかってちょっとホッとした主婦暦14年(笑))

なるほどなるほど。

幻の玉葱、☆☆☆(ホシミッツ)です


 このカレー
 幻の玉葱の他にも
 農家さんからわけてもらったじゃがいも「インカのめざめ」やら
 石狩産の人参、道産の豚肉、江別産にんにく
 水はなんとニセコの湧水「甘露の水」を使ってみたりと
 お皿の中には北海道が満載でした(^^)
 (お米は実家山形産の新米♪)
 なんとも嬉しくありがたく幸せな一食@カレーでした♪
 この豊かさに感謝