お出かけ日和なお天気が嬉しいGWがスタート♪
早々と予想外な函館の桜を目指しつつ、
まずは地元で満開宣言の北海道神宮&円山公園へ
お天気よく&この日からBBQ解禁とあって朝からたくさんの人
桜見物とお参りをしていざ出発
向かったのは 寿都!
朝ごはんは船澗弁当と決めまして♪
美味しいんだよね~
春が旬の寿都の牡蠣も食べたかった~、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
念願のお弁当を食し
次の目的地は・・・またまたごはん処(笑)
森町のレストラン ケルン
友人が絶賛していたのでとっても気になっていたお店
休日なので案の定1時間待ち 仕方ない、、、友人によれば1時間ならまし だとか
そして、、、いざ実食♪
熱々鉄板でまるまるとしたハンバーグ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ハンバーグなんだけど肉肉しいというか、、、肉を食べてる感じが美味しい
このボリューム&質でお値段もお手ごろなら行列人気も納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
満足♪まんぞく♪
大沼でふらりお散歩
駒ケ岳もきれいに見えていました
そして本日のお宿は函館ひろめ荘 リピです♪
白い硫黄泉がいいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お料理や素朴というか気さくなおもてなしがちょうどよい感じも気に入ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
早めのチェックインで お風呂、なんと、、7回入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
2日目
予定変更?して 渓流釣りへ
川べりからポイント狙います
釣れちゃいました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
まるまるとしてでっかかった~~~
30センチ超の岩魚♪
他にも20センチないくらいのも釣れましたが、すべてリリースです
前に来たとき釣ったのもそうだったけど、このあたりの岩魚、口がでかい!!
野生的というか、、、天然自然に生きているんだろうな~
久々の渓流釣りの感覚を楽しんでささみつもご満悦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
山の春も美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/09/8ae760f3d087c7e99b9dc18dea974cf1_s.jpg)
そしていざ函館へ
宿にチェックインして 函館山登山口へ
登山口のあたりも桜が満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7f/fbd7507232ead01eb7a7757d9ba7d716.jpg)
函館山山頂と街並みが見えてきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/bc4c23cd2fc04e662e8207a13cb7a9ca.jpg)
山頂下の駐車場あたりでちょうどいい夕陽タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/b72e9c40f85c9c91b036d1feaf19424b.jpg)
夜景になっていく様子がキレイです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/51fd28f985d0d7643a90cfdac18de9d1.jpg)
しかしすごーーーーくたくさんの人ヒトひと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
3重4重の人垣になっていて夜景なんて見えないどころか歩けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近の北海道のメジャーな観光スポット、「ここはどこ???」な感じが増してますよね。。。
異常な人ごみにうんざりしてちゃっちゃと下山を決めました、、、
念願の谷地頭温泉で湯につかり
湯の川の名店幸寿司でお寿司をいただき 2日目終了。
3日目は朝食前に五稜郭公園へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ようやくメインの目的 お花見 です^^;
満開は折り返したものの キレイに咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/039beceeb083f64f2c5ac9631b3823a9.jpg)
ちょうどラジオ体操が始まったので一緒に身体動かしてきました♪
函館散策して
たまたま発見した しげちゃん寿司 で寿司をほおばり
太田かまぼこ店でおやつを買って
帰路につきました。
八雲町の噴火湾パノラマパークでひとやすみ
羊蹄山みると安心します^^
早々と予想外な函館の桜を目指しつつ、
まずは地元で満開宣言の北海道神宮&円山公園へ
お天気よく&この日からBBQ解禁とあって朝からたくさんの人
桜見物とお参りをしていざ出発
向かったのは 寿都!
朝ごはんは船澗弁当と決めまして♪
美味しいんだよね~
春が旬の寿都の牡蠣も食べたかった~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
念願のお弁当を食し
次の目的地は・・・またまたごはん処(笑)
森町のレストラン ケルン
友人が絶賛していたのでとっても気になっていたお店
休日なので案の定1時間待ち 仕方ない、、、友人によれば1時間ならまし だとか
そして、、、いざ実食♪
熱々鉄板でまるまるとしたハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ハンバーグなんだけど肉肉しいというか、、、肉を食べてる感じが美味しい
このボリューム&質でお値段もお手ごろなら行列人気も納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
満足♪まんぞく♪
大沼でふらりお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/014ed3414c7bf4626c17ec5e7e65e417.jpg)
そして本日のお宿は函館ひろめ荘 リピです♪
白い硫黄泉がいいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お料理や素朴というか気さくなおもてなしがちょうどよい感じも気に入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
早めのチェックインで お風呂、なんと、、7回入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
2日目
予定変更?して 渓流釣りへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/6148f79c1eebdc1eb6d9e139291f4401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/bf974514298eb527582f429059028726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/3ebdd90a7075af7631fb285de47a6c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/dcfc22cec4ce17f2318af829d2beb0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
他にも20センチないくらいのも釣れましたが、すべてリリースです
前に来たとき釣ったのもそうだったけど、このあたりの岩魚、口がでかい!!
野生的というか、、、天然自然に生きているんだろうな~
久々の渓流釣りの感覚を楽しんでささみつもご満悦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
山の春も美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/d6/ae6ea98edf63edef5f5e25888a8a5311_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f9/e9c2871311ad16c437fb0c8dac862b8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/9b/3d2a0f0bfa9fddd11004e8a9a916860a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/09/8ae760f3d087c7e99b9dc18dea974cf1_s.jpg)
そしていざ函館へ
宿にチェックインして 函館山登山口へ
登山口のあたりも桜が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7f/fbd7507232ead01eb7a7757d9ba7d716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/83/df9c40476b0644aa4c981f122428a9b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/3b/3542132248702c82c11710e04515b42d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/f4/03eba37a6f17204ede1d6b5e17843f0d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/12/89e210a6de3014f8176fa9f9632defe7_s.jpg)
函館山山頂と街並みが見えてきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/e8716e0d79acf3c0818bd5642c258e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/bc4c23cd2fc04e662e8207a13cb7a9ca.jpg)
山頂下の駐車場あたりでちょうどいい夕陽タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/b72e9c40f85c9c91b036d1feaf19424b.jpg)
夜景になっていく様子がキレイです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/51fd28f985d0d7643a90cfdac18de9d1.jpg)
しかしすごーーーーくたくさんの人ヒトひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
3重4重の人垣になっていて夜景なんて見えないどころか歩けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近の北海道のメジャーな観光スポット、「ここはどこ???」な感じが増してますよね。。。
異常な人ごみにうんざりしてちゃっちゃと下山を決めました、、、
念願の谷地頭温泉で湯につかり
湯の川の名店幸寿司でお寿司をいただき 2日目終了。
3日目は朝食前に五稜郭公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ようやくメインの目的 お花見 です^^;
満開は折り返したものの キレイに咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/1a606ddf26e5062bbca0808410048072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/b88022007a6cff6eb1a89d437833bfd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/039beceeb083f64f2c5ac9631b3823a9.jpg)
ちょうどラジオ体操が始まったので一緒に身体動かしてきました♪
函館散策して
たまたま発見した しげちゃん寿司 で寿司をほおばり
太田かまぼこ店でおやつを買って
帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/db155346a7d656d11480b666f3c5b257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ec/3f688037043e39545526806c35f00f1c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます