関東平野生まれの友人が話していた
「札幌は平野だから安心する~」って。
山に囲まれた内陸の地域だと圧迫感を感じるのだそう
なるほどな~と思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
内陸育ちのわたしは逆に「平野で落ち着かない」最初の頃だった
どこ見ても広いんだもん(笑)
雲が違うし
風も違う
家からかろうじて観える藻岩山は
意外と重要な存在なのかも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
刻み込まれた感覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
きっとそんな感覚から県民性ってつくられていくんだろうね
面白いもんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「札幌は平野だから安心する~」って。
山に囲まれた内陸の地域だと圧迫感を感じるのだそう
なるほどな~と思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
内陸育ちのわたしは逆に「平野で落ち着かない」最初の頃だった
どこ見ても広いんだもん(笑)
雲が違うし
風も違う
家からかろうじて観える藻岩山は
意外と重要な存在なのかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
刻み込まれた感覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
きっとそんな感覚から県民性ってつくられていくんだろうね
面白いもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
釜石引っ越した時の、両側に“山”がある環境は。
『空が狭くて息が詰まる』感覚でした
でも。
ソコの新緑の美しさと&鶯の練習している鳴き
声に癒され。山吹の美しさを感じるコトができ
たのでした~
私は平野にすんでる今、雲が面白くて空を見上げることが多くなってます
平野と内陸、そんな楽しみ方も発見ですね♪