ずっと気になっていたご当地メニュー、芦別の【ガタタン】を食しました~
ガタタンとは・・・
一言で言うと、ボリューム満点のとろみのついたスープです。
白菜、人参、イカげそ、豚肉、山菜、だんご、卵など十数種類の具材がたっぷりで
鶏がらスープやとんこつスープにとろみをつけたもの。
戦後旧満州から芦別に引き揚げて来た村井豊後之亮(ぶんごのすけ)さん(故人)が
中華料理店「幸楽」で出したのが始まり。
中国の家庭料理をヒントに創作したものだそうです。
最近は、ガタタンラーメンなどのアレンジメニューも多数登場しています。
(芦別市観光情報HPより)
・・・で今回はそのガタタンラーメンをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/cfad06b6f09867b054cf2c9e73b9461b.jpg)
私がいただいたお店は
芦別スターライトホテルさん内のレストラン「ムーンライト」
http://www.starlight-hotel.net/index.html
す・・・ごいっ
なにがすごいか・・・って
具
食べても食べても・・・減らなーーーい
ホントに野菜・海鮮・肉・ちくわ・・・などなどが
たっっっっぷり入っていて感激びっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
それでいてあっさり目なので
汁まで全部たべちゃえます
もともとはスープなんで当然なのかもだけど
最後まで飽きないで完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また食べた~い~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして今回は
スターライトホテルさんの日帰り無料入浴券を使わせていただいたのですが
“HO ほっ”(北海道情報誌)HP:http://www.toho-ho.jp/
には大変お世話になっていま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ガタタンとは・・・
一言で言うと、ボリューム満点のとろみのついたスープです。
白菜、人参、イカげそ、豚肉、山菜、だんご、卵など十数種類の具材がたっぷりで
鶏がらスープやとんこつスープにとろみをつけたもの。
戦後旧満州から芦別に引き揚げて来た村井豊後之亮(ぶんごのすけ)さん(故人)が
中華料理店「幸楽」で出したのが始まり。
中国の家庭料理をヒントに創作したものだそうです。
最近は、ガタタンラーメンなどのアレンジメニューも多数登場しています。
(芦別市観光情報HPより)
・・・で今回はそのガタタンラーメンをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/cfad06b6f09867b054cf2c9e73b9461b.jpg)
私がいただいたお店は
芦別スターライトホテルさん内のレストラン「ムーンライト」
http://www.starlight-hotel.net/index.html
す・・・ごいっ
なにがすごいか・・・って
具
食べても食べても・・・減らなーーーい
ホントに野菜・海鮮・肉・ちくわ・・・などなどが
たっっっっぷり入っていて感激びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
それでいてあっさり目なので
汁まで全部たべちゃえます
もともとはスープなんで当然なのかもだけど
最後まで飽きないで完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また食べた~い~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして今回は
スターライトホテルさんの日帰り無料入浴券を使わせていただいたのですが
“HO ほっ”(北海道情報誌)HP:http://www.toho-ho.jp/
には大変お世話になっていま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます