風に吹かれて…

今度の週末、どこにいく?
The answer is blowin' in the wind.

落花生の花 Jly 9,

2010年07月10日 | Weblog
畑に落花生の花が咲きました。やはりマメ科の花です。(画像クリックで拡大)

でも普通のマメは 花弁の後ろにサヤ状の子房がつき 種が見えますが、落花生だけはちょっと別。

クリックしてね

落花生の場合は
雌しべが受粉すると花弁が落ちて、子房柄が地面にささり、地下で種子が大きくなる仕組み。


これが横から見たところ、咲き終わった花の子房柄が土の中に入り始めています。


千葉県は落花生の生産量が日本一。
県民としては、もう少し観察を続けて落花生の名前の由来を見届けようと思います。

下ノ畑ニ居リマス… May 30,

2010年05月31日 | Weblog
先月から畑に野菜の苗を植えて「農」を楽しんでいます。たった三坪だけど狭くても畑は畑。

合成肥料に殺虫剤、麦わら帽子に長靴に…元手がかかってますよ。この野菜たち。

目指すは宮沢賢治、まずは形から。
 

苺です。藁を敷いて虫から実を守ったけど、鳥に随分たべられたかな。一応、収穫は終わりました。
 

ミニトマトの「あいこ」。トマトは何種類か植えたけど、一番早く実がついたのがこれ。まだ大豆ほど。
 

キュウリは小さくてもキュウリの形しているから可愛い。
 

ピーマン類もいろいろ植えました。紫ピーマンに黄色のパプリカ、でも普通のが一番早く開花。
 

ナスも、もうすぐ実を付けます。このほかオクラ、枝豆、アシタバ、いろいろ植えました。

これから収穫が楽しみ…

E-モバイル始めました。 May 25,

2010年05月30日 | Weblog
仕事と遊び用に、E-モバイル端末と11.5インチの小型パソコン(富士通 LOOX C/E70)を買いました。
使ってみたら、いや~便利でっす。

フル充電で9時間もPCが使えるからカフェでランチしながら、ネットで情報を集めて教材も作れるし
キャンプ中も道の駅や温泉などの観光情報などが取れます。車なら電源も使えて連泊でも大丈夫…

こんな便利だったらもっと早く導入すれば良かった。
世の中はすでにiPadの時代なのに、遅ればせながらモバイルの便利さに感動しています。
 

これが端末。どのパソコンにでも、差し込めばすぐネットができます。田舎だと通信エリアから外れる所も
あるけど、旅しながらいろいろ試してみます。月々の使用料が6000円弱、価値ある使い方しなくちゃね。



弁当づくり Apr 15,

2010年04月15日 | Weblog
転勤して大きく変わったこと。それは給食がないこと。
職場が駅のすぐ近くなので、和食・洋食・中華…食べる場所には困りません。

ランチをいろいろ試したけど、このごろは弁当づくりを楽しんでいます。

同僚のおばさまたちに「偉いわねぇ」とか言われるけど、
こんなの レトルトや楽チンを組み合わせると10分もあれば完成。

 
今日はサンマの蒲焼き弁当。 美味そう~!(^_^)v
いんげんを3本茹でて、前夜のひじき、レトルトの蒲焼き、楽チンのつくね。

通勤時間が車でたったの5分だからねぇ… 朝は暇ってことかな。

タワー解体  Apr 3,

2010年04月04日 | Weblog
24年間 我が家の庭に立っていたアマチュア無線用のアンテナを解体しました。
建てる時は無線仲間でやったけど、もう自分では解体することができないので業者に頼みました。

数年前に、アンテナを相手局の方向に回転させるモーターが故障し、しばらく電波を発射しなくなり、
無線局の免許の有効期限が切れたことを機に役割を終えることにしました。 台風の時も心配だし…
 

解体前日の写真です。強い風が吹いていて業者が来てくれるか心配したけど 当日は穏やかな土曜日。
無事に解体作業は完了。近所にいた仲間も無線をやめ、タワーのある家は殆ど無くなりましたね。
 

これが当時の書斎。出力100Wの2級アマチュア無線局として開局、国内だけでなくアメリカやヨーロッパ
の局とも交信を楽しんでいました。このあとPCが導入され、今ではシアター・ルームと化してるけどね。


送別会  Mar 26,

2010年03月27日 | Weblog
毎年、3月末は異動の季節。
これまでいろいろな同僚を見送ってきたけど、今年は見送られる立場になりました。

月曜日、お別れの挨拶を最後に 今の職場を去ります。
これまで10年間、お世話になったたくさんの仲間たちに感謝。楽しい想い出をありがとう。

新しい勤務地は自宅から徒歩20分。
どんな出会いがあるのか、与えられた環境で仕事をいかにエンジョイできるか、ちょっと楽しみ…




地デジ・チューナー   Feb 28,

2010年02月28日 | Weblog
家のテレビは全部地デジ対応に交換したから、特に必要はなかったんだけど…

何となく地デジのチューナーを買ってみました。(バファローのDTV-H300、6,100円)

プロジェクターや車のモニターにつないでテレビが見れるし、試しにひとつ。


箱を空けると、CDケースほどの大きさで厚みは2cm位の黒い本体が入っていました。
価格的には4,000円台からあるけど、これはD端子がついているので ちと高め。


裏はこんな感じ。左からアンテナ端子、S端子とD端子、電源コネクタ。
D端子があるので、要らなくなったパソコンのモニターが地デジテレビとして使えます。

 
早速、プロジェクタで試してみました。同じチャンネルを19インチテレビにも映しています。
職場のブラウン管式のアナログTVでも試してみましたが、電界強度80程度でもきれいに映りました。

チューナさえ買えば、5千円で地デジ化ってできるんだね。
新東京タワーの本放送が始まれば、サービスエリアも広がるし次は車で試してみようかな。

ラッキー・ヱビス  Feb 13,

2010年02月13日 | Weblog
せっかくの週末なのに、朝から小雪のまう寒い一日…
こんな日は、DVDをたくさん借りて来て書斎のシアターで映画三昧。

遅めのランチは、近所のラーメン屋でネギ味噌の中盛りと餃子一丁。
ん!ビールを頂いて待ってる間に、ラッキーヱビスを発見。

話には聞いていたけど、ヱビスビールの1000本に1本か2本の割合で入ってるという
このラベル。「ラッキーヱビス」と呼ばれエビス愛好家に珍重されているようです。

普通のラベルでは恵比寿様が一匹の鯛を抱えているだけなのに、このラベルでは
魚籠(びく)にも鯛が入っています。見た人には商売繁盛のご利益があるらしい…
あやかりたい人はこちらをクリックしてね。


やきみかん  Jan 26,

2010年01月27日 | Weblog
今日から家内が出張で、今週はずっと独身生活(うふふ…)
一人っきりの夕飯は、キャベツとニラをたっぷり入れた牛もつ煮込み鍋 (たったの288Kcal)。
お椀に野菜とモツ肉を盛って七味をてんこもりかけて、ビールを飲んで満腹。

お風呂はジムで入ってきたし、飯は食ったし…。
そうそう、デザートに焼きみかん。宅急便で届いたあれ!やってみよう(^O^)

先日 職場で、ミカンを焼いて食べると旨い(?)という話を聞いたので、焼き方をネットで調べてたら
「御浜の焼きみかん」なる みかん焼き器を発見!即注文しました。

こんな形の可愛い陶器。土鍋土で表面は素焼き、みかんのあたる底の部分に透明釉。
 
コンロにかけて弱火じっくり焼きます。途中でフタをあけてみると皮の表面にみかんの油。
 
待つこと10分、みかんの底が焦げればできあがり。熱々ほっこりの香ばしい焼きみかん。

味は… 甘さが増して、というか酸味が飛んでいる感じかな。
みかんの皮を焦がして風邪ぐすりにするという民間療法は昔から有名で、薬の無い時代に
これで体を暖めビタミンを補給して免疫力を高めて風邪を治したんだろうね。
七味にも入っている「陳皮」も、みかんの皮を乾燥させて作る風邪の漢方薬だし。

㈱御浜窯:三重県南牟婁郡御浜町神木460(TEL 05979-2-2336)

あけましておめでとう  2010 Jan 1,

2010年01月01日 | Weblog
 ************************************
   2010年
   あけまして おめでとうございます
 ************************************


 早朝、暗い街を抜け、高速インターに入る時の高揚感。
 車窓に流れる朝焼けのシルエット、見知らぬ風景との出会い。
 歳を重ねても変わらぬこの喜びが、生きている証しかも。

 「風に吹かれて…」は今年で3年目になります。 
 昨年の走行距離は約33,000Kmで、一昨年より減りました。
 読み返すと、遠出より近場の新発見を求めている傾向にあり
 今年も同様に、無理のない週末旅を続けて行くつもりです。

 テーマは週末車旅という自分のライフスタイルの紹介に過ぎ
 ないのですが、今年も新しい出会いを求め、いろいろな所に
 出掛けて記録を残そうと思っています。
 「風に吹かれて…2010」 どうぞ宜しくお願いいたします。 


*写真は携帯のカメラがとらえた、本栖湖からのダイヤモンド富士。ちょっとピントがあまいですが…

書斎の ミニ・シアター化  Dec 19,

2009年12月20日 | Weblog
寒い日にはお家でレンタルDVD。本格的な冬になる前に家遊びの準備です。

リビングの大型液晶TVも良いけど、一人で見る時は、やっぱ100インチのスクリーンと大音響がいいなぁ。
…と思って白子の別荘で以前使っていたプロジェクターとスクリーンを書斎にセットすることにしました。

まずは、ベランダでの作業です。板を切って窓枠と机の天板の高さの差分だけ、足を付けました。
 

足を下にして、木の窓枠と机の間に板を渡します。その上にスクリーンをおいて、映画を見るときに
幕を引き上げます。反対側の本棚にプロジェクター(all in one type) を載せて完了。音はワイヤレスでAmpへ
 

こんな感じになります。見るときにはリクライニングチェアにしてるので視線もちょうどいい感じ。
スクリーンが遮光も兼ねてくれるので、照明を落とすと、ほぼ真っ暗です。勿論、PCもTVも消します。
  
 


インドカレー  Dec 5, 

2009年12月05日 | Weblog
12月最初の土曜日は、これまた寒~~い一日。千葉に買い物に出たついでにどこかでランチを。

帰り道、前からインド料理の看板が気になっていたので、珍しくカレーを食べることにしました。
お店の名前は「Vicky」。市内に4店舗かまえているという店。スタッフは3名、全員インド人。

以前、別の店舗でシタールの生演奏を聴きながら食事をしたことがあって「Vicky」は好印象。
ここの「Vicky」はどうかな… スパイシーなインドカレーは久しぶりです。


4つランチメニューの中から、タンドリーチキンとシシカバブの付いたCセットをオーダー。
カレーは7種の中からDal(豆)とChickenをチョイス。ナン、サフランライス、サラダなども付きます。

マイルドにしますか?って聞かれたけど、せっかくなので本場並のホットを希望。
やっぱインドカレーはこのぐらい辛くなくっちゃね。辛さの中に甘味・酸味・コク等、美味しかった。
でも、こりゃ…あとでトイレに行ったらお尻が痛くなりそう(!)

Vicky 若松町店:千葉市若葉区若松町856-24 (043-422-5017)


スーパージャンボ落花生 Oct 4,

2009年10月04日 | Weblog
去年の今頃、テレビでもちょっと話題になりましたが千葉で生まれた大落花生。
あの頃はけっこう希少だったけど、最近は近所のマーケットでも見かけるになりました。

千葉ニュータウンのジョイフルの食品売り場でも扱っていたので一袋買うことに。
値段的にはまだ高めですが、珍しさもあってたくさん売れていました。

20分煮立てて、さらに20分ほど余熱で茹でるんだって。甘みが強くて柔らかい。
比較のために下に普通の落花生をおきましたが、ビール缶の直径より長いくらい。

阿見(茨城)へ  Jly 26,

2009年07月26日 | Weblog
アパレル関係に勤めている息子の会社が茨城に進出。
それに伴って茨城暮らしを始めた様子をのぞきに阿見までドライブしました。

場所は圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の阿見東ICの真ん前のAMI PREMIUM OUTLETS。 
なんだか日本じゃないみたいな風景。とにかく若い人が多くて、おいらには無縁の世界だなぁ。
 
この素晴らしい青空、でも関東以外は曇り雨。本当は遠出したいけど…
 

いろいろ用事を済ませて圏央道から常磐道へ、前を走るのは欽ちゃん率いるゴールデンゴールズ号
背番号55番はコント55号のなごりなのね。バスは友部JCTから東京方面へ、おいらは水戸方面へ。
 

水戸芸術館。ここは美術館・コンサートホール・劇場からなる現代芸術の複合施設ですが、その中庭で
行われているアートクラフト市を見に来ました。陶器に金工物、染めに衣類に革細工。
後ろに見える建物は「Art Tower Mito」高さ100mの塔です。エレベータで登れる展望台。
 
作り手と話ができて、気に入った物があったら買う。こっちの方がよっぽど PREMIUM だと思うな。
 

ここまできたら、帰りに寄るのは那珂湊の市場。もうお昼は食べちゃったので、ここでは
露店で岩ガキを剥いてもらって、タウリン補給。大きさで300円~900円まで、どれにしよう…
 
やっぱり最後は食べ物ネタ。ぷりぷりの牡蠣にレモンを絞って、醤油をかけて旬の味だね。



部分日食 Jly 22,

2009年07月22日 | Weblog
千葉でも部分日食が見えました。

朝から雨の天気でしたが、昼頃には薄曇りで、雲がちょうどいいフィルターとなり
肉眼で十分見ることができました。
サングラスや下敷きでの直視は危険、失明の恐れありとか、あれほど報じられて
いましたが、みんな思いっきり肉眼観測。雨の狭間の、ささやかな天体ショー。



写真は11時28分、高度74°食分0.7程度。真上が天頂で日食ピークから15分後
観測点 千葉市若葉区 N35 36' ☆" E140 10'☆"