goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

雨から雪へ  私の冬仕事

2014年01月04日 | 日記
今日の和菓子

これから寒に入るというのに雨が降って3月の天気みたいです。紋次郎と夫が出たり入ったりでせわしい一日でした。私は一日中孫のセーターを編んでいます。この間編み上げた身頃は目が途中で増えたり減ったりで少し変な仕上げになりました。今回は注意深く編んだのできれいに編めました。前回のはやり直そうと思っています。私は冬の間に2枚ほどベストやセーターを編みます。その間に読書をするのですが、今は読みたい本がないのです。これから新聞の書評や新聞の広告欄で探したいと思っています。

明日から仕事再開です。まずチーズケーキを焼いています。ちらしずしもしようかと考えています。冬の間はあお客さんも少なくて暇ですが、私の手慰めのつもりです。ただ雪がたくさん降ったり凍結のひどい日は休みます。雪道は怖いですので。これから2月中旬まではしかたがないでしょう

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生菓子とお抹茶 (オリーブ)
2014-01-05 08:16:36
正式に習ってはいませんが
お抹茶をたてて・・・手作りお菓子で一服!
南斜面に「福寿草」が大晦日に咲いてました。
例年は2月末から3月に咲き始めるのに・・
返信する
Unknown (林です。)
2014-01-05 23:09:33
今年もよろしくお願いします。私は生菓子が大好きです。特に塩芳軒にはまっています。上品な甘さと季節感があって京都に行くたびに買いたくなります。幸い友人の家が真向いで電話して買ってもらうこともあります。
福寿草咲いていました?私も庭に出てみてみましょう。
返信する

コメントを投稿