美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

山が変わっていく

2014年08月31日 | 日記
今日で8月が終わりになる。7月8月の雨であちこちで山崩れがおきた。今日佐々里峠まで行って車を止めて山を見る。山の斜面が赤くえぐられている。山から注ぐ谷も崩れている。川も端が抉り取られている。こんなに山が荒れるのを見るのは珍しい。ブータンの若者と地元の人たちが昨年峠道に植えた桜もたくさん枯れていた。活着率は4割ほどだ。雨で土が流され根元がむき出しになって枯れている苗木、鹿が剥いで枝が折れた苗木、本当にひどい状態だ。頂上から一本ずつ見て回った。栃の木も赤茶れて葉がびらびらになっている。
山の変わりように驚く。山に保水力がなくなって大きな災害につながる。何とか対策が必要になってきた。

二男が山梨の桃を一箱送ってきてくれた。山梨の桃は堅いのが特徴だ。

今日は畑日和

2014年08月30日 | 日記
朝の気温19度。寒く感じました。一日中曇ったり晴れたり風が吹いたり気持ちのいい日でした。夫が配達に行ってくれたので、母屋と我が家の部屋を開け放し風を入れました。本当に久しぶりに湿度も下がりました。紋次郎が暑がらず気持ちよさそうにあちこちで寝そべっていました。

私は畑仕事です。ブータンの若者たちが撒いた大根の間引きと草ぬきをしました。大きくなっつてきました。夫が勝手に畑を貸したのですが、結局彼らは種まきをしただけであとの世話は私がしているのです。夫は畑仕事には興味がないので、種さえ撒けば育つと簡単に思っているようです。7月の大根撒きは暑さで虫がつくのです。農薬嫌いの私ですが仕方がなく一度だけ散布しました。それで生き返りました。明日雨の降る前に油粕を追肥します。

夫は田んぼに猪が入ったと言っています。私はほとんど夫の米つくりを手伝わないので、気にもしていませんでした。頑丈に網を張ってトタンを立ててすきがないように思っていたのですが、そのトタンの下から掘って入って着たようで、収穫まじかの稲が倒れていました。実の入った穂を食べているのです。猪は無茶苦茶に稲を倒すのでコンバインで稲刈りができにくくなるようです。夫は一日がかりでトタンの埋め直しをしていました。ご苦労なことです。明日の朝が気になります。猪は夜にしか悪さをしないので。

夫は米つくり、私は野菜つくり。お互いに助け合うことはなかったのですが、今年は私のほうが根をあげてしまいました。草引きができなくて畑が草だらけになってしまいました。マルチが嫌いだったのですが、来年からはマルチを使います。




今日もくもり

2014年08月29日 | 日記
朝は24度前後で涼しかった。風は冷たい。友人からブドウが届いた。私は果物が好きなのでうれしい。栗はあまりなっていないような気がする。栃の実も少ないようだ。鮎もほとんどとれなかった。ちょうど網入れ前後に大雨になった。水は濁り、川の水も多かった。ほとんどの人達がとれなかった。私は鮎ごはんの注文を受けているが、それもできない。こんな年はめずらしい。山里に住んでいて山の恵みにも見放されたようだ。気候の異変が影響しているのだが、果たしてそれだけだろうか?。先日山崩れの現場を見てきたが、道を作るときに、山を崩したのが原因かもしれない。私は災害が起きるたびにその現場を見に行くが、山崩れや土砂崩れなど人間が勝手に自然を壊した結果のような気がしてならない。便利さを追求して道を作り、山の手入れもしなくなり、山は荒れきっている。これらの災害や気候の異変は私たちへの警告かもしれない。

今日は秋刀魚の塩焼きと筋子の醤油漬け(手作り)

今日も休み

2014年08月28日 | 日記
配達は夫が行ってくれた。掃除機をかける。何もしないうちに一日がすんだ。生協は2時過ぎに来た。紋次郎がどこかに行った。夜の7時過ぎ智ちゃんから電話。迎えに行く。紋次郎は行くのは独りで行くのに帰りは迎えを待つ。今は犬小屋でおとなしい。私は今晩は早めに寝る。

冬瓜と桜エビのあんかけ

2014年08月27日 | 日記
今年の夏は直売所に冬瓜が出てこなかった。今日行くと棚にずらりと冬瓜が並んでいた。私は頼んでいたので置いてあった。売店の女の子が「こんな大きな冬瓜どうしやはるんですか?」と言った。京都では夏の暑い時期に冬瓜のあんかけをよく作る。私の友人は大きな鍋に一杯つくる。私もあまり好きではないが夏に一度はどうしても食べたくなる。
桜エビと鶏のがらスープを入れて冬瓜を薄く切ったのを入れて煮る。冬瓜が透き通るまで煮ることが必要だ。そのぐらいになると柔らかくなる。最後にごま油を入れた。そして水どき片栗粉を入れる。美味しくできたが夫はあまり好きでない。この地ではきゅうりを大きくしてきゅうりのあんかけを作るが少し味が違う。

佐々里峠まで栃の実がなっているか見に行ってきたが、ほとんどなっていなかった。峠の道沿いに植えた桜はあまり生育がよくない。やはり植える時期も大切だと思った。4月に植えた苗気は大きくなっている。去年の7月に植えた木は大きくなっていない。植木屋さんは桜は11月から3月までに植えるのがいいと言われていたが、その通りだった。山が崩れている所もあった。この間の大雨の影響かもしれない。夫は「場所を教えてくれ」と言ったので説明したがよくわからなかようだ。私の答えは「自分で確認に行って来なさいよ」でした

止まないなあ。この雨は

2014年08月26日 | 日記
毎日雨が降る。今年の夏は雨に泣かされている。週末はほとんど雨。五山の送り火の日も雨。松あげも雨。天気予報では水曜日から晴天になると言っているが信用できないなあ?夏の高気圧が弱いとか気圧配置が不安定とか言われてもよくわかない。暑いと騒いでいたのが嘘のように気温もじょじょに下がってきた。眩しい太陽は今年は見納めだ。来年の夏に期待しよう。こうして季節は秋になっていく。庭のおそ先の朝顔が毎朝一輪一輪花を咲かせている。

今日は仕事を休んでいるので書類の整理や夏物の始末をはじめよう。B&Bも許可が下りたのでホームページを作成してもらって集客につなげたいと思っている。

夕方から また雨に

2014年08月25日 | 日記
なんとなく蒸し暑い一日だった。母屋と自分の家を行ったり来たり。キャベツ10本植えて畑仕事完了。あとは草引きが残っている。きゅうりの始末をして白菜の苗を植える予定。ただ
白菜もよく虫がつくので農薬1回は使わなければならないか?
夕方6時前から大雨になってきた。毎日降る。紋次郎は雷を察知して母屋の風呂場に逃げ込んだ。見に行ってやらないとパニックになる。今日は書くこともないので、この辺で。

一雨ごとに秋めいて

2014年08月24日 | 日記
午後からすごい雨が降ってきた。集中豪雨かと心配したが1時間ほどで止んでほっとした。今までなら夕立ですんだが、このごろは集中豪雨になる。広島、福知山など雨が降るたびに心配だろう。雨が止んだら急に気温が下がりだした。いつのまにかススキの穂があちこちで出始めた。ススキの中を鹿が走っていた。鹿も今までは夜にしか出なかったのに今では昼間でも走っている。すごいスピードで走る。畑に入らないかと心配になる。今晩は広河原でも芦生でも松あげがある、盂蘭盆の行事の一つである。夜の雨が心配だ。この行事が終わると山里は秋になる。栃のみが落ちるころになる。一回峠まで見に行かなければならない。このころの雨が松茸の発生に影響を与える。今年は豊作になるか?しばらく不作が続いているので今年ぐらい豊作になればいいのに。鮎が不作に終わっただけに松茸に期待する。

またまた紋ちゃん遠出

2014年08月23日 | 日記
配達後、母屋で一服。茅葺の家は涼しい。お昼は週末だけ開いている食堂ですます。夫は草に負けて顔が腫れたと騒いでいる。朝食も昼食もとらずに自分の部屋に閉じ持っている。午後キャベツとブロッコリー、カリフフラワーの苗も植えた。長大根も撒いた。ネギも植えたし、一応秋野菜は植えた。あとは白菜の苗を20本植えるだけになった。
午後から雷がなって紋次郎は震えている。夕方まで軽トラックの中に置いていた。夕方放すと帰って来ない。ふらりふらりと遠出したにちがいない。

夜チーズケーキ焼く。

降りそうで降らない一日

2014年08月22日 | 日記
今日は降りそうで降らない一日だった。朝から気分が悪くて車をガードレールでこすってしまった。頭がふらふらしていた。たいした傷はつかなかったが。家に帰り横になった。午後は回復した。脳梗塞の前兆かと心配したが、そうでもないらしい。血圧は165まで上がっていた。来週の月曜日に病院に行こうか思案している。

雨は降りそうで降らない。明日の網入れはどうなるか?

朝顔が咲きだした。例年咲くのが遅い

シャンプー、カットしてきました。

2014年08月21日 | 日記
今日は配達の帰りに久しぶりに田舎の美容院に行ってきました。私は時々シャンプーに行きます。甲状腺癌で入院していたときに気分転換に美容院でシャンプーしてもらい、それいらい病みつきで、時間が空くとぶらりと出かけます。今日は少し伸びていたのでカットもしてもらいました。顔そりとえりあしも剃ってもらいました。いいつも美容院から帰ると疲れて寝てしましまいます。今日も1時間ほど昼寝をしました。髪を切って少し気分もよくなりました。さあ明日からまた頑張るぞと思っています。

週末の土曜日は網入れですが、このあいだの雨で川の水は増水してまだ少しの濁りが残っています。それに明日の午後から雨の予報でです。今年の網入れは無理みたいです。天気だけはどうしようもできません。

許可書届く。  農家民宿始めます。

2014年08月20日 | 日記
2月28日に農家民宿申請に行って、6カ月かかって、ようやく許可書が届いた。夫が保健所まで取りに行った。あとはどれだけの人達が泊りに来るのか皆目わからいが、やり始めたことなので、まあまあぼつぼつやりますか?

今日は気温が上がった。3時すぎまでは動けなかった。気温の高いのと湿度も高いので汗ばむ。夜になって少ししのぎやすくなってきているが。

広島で大きな土砂崩れの被害がでている。集中的に大雨が降って土砂崩れになったようだ。家が倒壊して濁り水が町を流れている。広島駅から車で20分ぐらいの市街地だとか。気圧配置が不安定でどこの地域に集中豪雨が降るかわからいらしい。今年は天候が不安定で異常気象だ。

布団干しの一日

2014年08月19日 | 日記
晴れたり曇ったりで空を見上げながらの布団干し。夕方まで干せた。あと3組は明日干す。
保健所から電話あり。宿泊許可が下りた。明日取りに行く。本格的にB&Bがスタートする。これから集客計画を練る。一棟貸をメインにして朝食だけは手稲に作ろうと思っている。農家民宿で許可をとっているのでできるだけ自分で作った野菜を使おうと思っている。66歳での新しい仕事始めになる。若いころのように体力的にきかないから5名ぐらいが妥当だ。

配達は夫が行ってくれた。丸大根の種を撒いた。鰊漬けに使いたい。丸大根は盂蘭盆までに撒いたほうがいい。暑い時で虫がつきやすい。タキイで特製ネットを買った。

忙しかった一日

2014年08月18日 | 日記
朝5時に起きて弁当、サンドイッチを作る。その合間に4人分の朝食の準備。ワンプレートに盛り付ける。煎り鶏は前日に煮ておいた。賀茂なすの田楽と万願寺の焼いたん。弁当用の卵焼き
それに鰺の干物の焼いたん。それだけを並べた。パブリカと胡瓜のイタリアンサラダ、梅干し、ごはん、味噌汁。デザートはプリント、トマトゼリー。8時過ぎに出来上がった。私はそれから配達。知人の家で一服。昼食に盛り合わせ寿司を買った。
午後からはシーツの洗濯、途中で雨が数滴落ちてきたが夕方まで降らなかった。明日は布団を干す。夫は洗濯は手伝ってくれた。畑の草もぬいてもらった。明日丸大根の種を撒く。

まあ5人までの朝食はできることが分かった。少しずつ慣れるだろう?

でも今日の一日はいそがしかったなあ。夕方の空は秋に変わっていた。吹く風の冷たさを感じる。

久しぶりの晴れ間

2014年08月17日 | 日記
          
大雨警報がでていたので仕事を休んだ。川の水は増水していなかった。あれだけ降ったのに減り始めたのも早かったようだ。京都府は大きな被害が今回も出た。由良川下流の福知山市と隣の京北町が浸水したり土砂崩れなどがあった。162号は通行止めになっていた。佐々里峠も通行止めになった。紋次郎が早朝から家出。数日来のストレスか?宿泊のお客さんを受けていた
ので、シーツかけや掃除をした。夜9時に来た。子づれ2組。

ひさしぶりに晴れ間がでてきた。3日間続きの雨でじとじとしている。まるで梅雨みたい。真夏なのに。やはり雨は降るときに適量降ってくれるのがいい。
.