goo blog サービス終了のお知らせ 

美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

すぐき大好きです。

2013年12月25日 | 日記
昨日三条の帰りに寄った「フレンドフーズ」ですぐきを買ってきました。京都特産の漬物です。醗酵しているので酸味があります。今から50年前上賀茂で下宿していたとき、この時期になると引き売りのおばさんが持ってきてくれました。今も高いのですが当時も高かったです。でも一度食べて好きになると、何があっても冬には食べないとだめなのです。本当に美味しいのは上賀茂の農家の人が漬けたものが美味しいのですが、なかなか手に入りません。毎年上賀茂の友人から年末に届くのですが昨日は美味しく見えてつい買ってしまいました。今晩切って食べたのですがわりと美味しかったです。根っこも美味しいのですが、私は葉の刻んだのが好きです。ご飯に混ぜて食べます。京都市内には漬物の専門店がたくさんあります。私は冬の漬物ではすぐきと千枚漬けと柴漬けが好きです。

天気は晴れたり曇ったりでこの時期としては暖かです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すぐき・・・ (オリーブ)
2013-12-25 21:01:33
今晩は!
冬タイヤでない京都の姉の車でしたので
周山方面へ出向く事できずに昨夜北海道へ戻りました
「すぐき」もいつもの農家で購入できず
姉に年明けに送って貰う事に約束
高いお漬物ですが美味しいので、姉・友人からと3~5回届くので楽しみに待っています。
それぞれ漬ける方の味が少しずつ違いますね。
北海道からは「昆布」を贈ります。
返信する
Unknown (林です。)
2013-12-26 15:15:19
ここ数日で本格的な寒さになってきました。家の周辺は5日か前に降った雪が残っています。畑は雪野原です。たぶん暮れから寒波襲来とか根雪になりそうです。

すぐきはこれからが美味しくなります。

お正月に昆布巻きと棒だらと小芋を煮ます。手間がかかりますが、やはり家で作ったほうが安心して食べられます。身欠き鰊も棒鱈も高くなりました。昆布も高いです。
でもお正月料理として欠かせません。
返信する

コメントを投稿