美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

2日目慣れてきました。

2017年08月06日 | 日記
大勢の宿泊客でしたが、大学生でもあったので、食器の洗い物など手伝ってってくれて、助かりました。最後にすいかを出しました。取り合いで食べてくれました。明日帰ります。中国の学生も香港の学生も韓国の学生も英語を上手にしゃべります。日本人の一人の女の子は英語を喋ります。英語が大事だと言う事を痛感しました。もっと勉強しておけばとも思いました。若者たちに若い時に海外に出ていろんな経験をするように老婆心ながらアドバイスをしました。香港の大学の先生は「香港にきたら電話してください。飲茶を一緒に食べましょうと」いってくれました。9月7日から11日まで香港に行きます。

台風は本当ゆっくりで、毎日予報を見ながら「来るのか来ないのか、はっきりしてほしいと」
独り言を言っています。

写真はポテトサラダです。91歳の母が作った新じゃがと新玉ねぎを使いました。彼女はいつまで野菜を作るのでしょうか?今日も腰をかがめながら畑に行く母の姿が浮かびます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿