さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

『まねきねこ』のカードを紛失💳 (≧▽≦;)あちゃ~

2022-01-24 17:04:00 | スマホ

今日は月二の「まねきねこ」へ・・

昨日迄有ったカードが何処を探しても見つからない 

財布かスマホのカード入れに入っているはずが無い Σ(=゚ω゚=;) マジ! 

時間が来たので何とかなるだろうと出掛けました

 

受付のお姉さんにカードを紛失したと云うと・・

『それならスマホに登録した方が良い』で設定して貰いました

こっちの方がポイントも溜まるし安くなると云う

ま!スマホは紛失する事もない (笑)

谷村新司の『昴』は家内が歌っている

カラオケ大好きな家内は男歌も何でも歌います

 

2時間歌ってカードより360円安くポイントも溜まるのでラッキー❓でした

 

「茶々丸」と呼ぶと薄目を開けたが直ぐ眠ってしまった 

 

 

 昨年の記事です

 

 

失敗が 転じて福となり 


高速充電器購入

2021-09-01 19:14:01 | スマホ

最近購入した家内のスマホに充電器を接続して気が付いたが・・

低速充電中になっていた

私のスマホにはこんな表示が出なかったのでこれまで気が付かなかった

スマホを購入して20か月経つので・・

30%位から充電を始めると80%位になる迄5時間くらい掛かっていた 

どおりで時間が掛かるはずだ (=ω=.)

そこでケーズデンキで新しい高速充電器を購入しました

直ぐに充電してみる

僅か3分間で13%充電出来たようだ

唯、バッテリーを長持ちさせるには満充電はなるべく避けたほうがいいらしい

私のスマホでも50%から90%に充電するのに50分くらいで済んだ

 

初めて携帯からスマホに切り替えたのは4年ほど前

その時に低速とか高速とか何も分からず充電器を買ったのが失敗でした

 

コードをPCに接続してスマホの写真が取り込められるのが良い

 

二週間程前にパソコンの詳しい方から

私は、スマホの写真をgoogleフォトにアップロードして、

パソコンでダウンロードして、ブログに、掲載しています。

早速Googleフォトをインストールしてみたがどうにもならなかった (≧▽≦;)

初めから高速充電器を購入して置けば良かったと反省です 

 

 

充電器 低速、高速 知りもせず (≧▽≦;)あちゃ~


PayPay支払い

2021-08-15 16:27:27 | スマホ

二週間振りの投稿です

何故かスマホで撮った画像がPCにインストール出来なくなった

下手な文章だけではblogを投稿する気になりません (^^;

今迄は簡単にインストール出来ていたのに?

色々試行錯誤してみたがNGです

デジカメのSDメモリーはOKだが・・

試しにスマホのマイクロSDメモリーをPCに接続してみる

生憎私のスマホでは写真を撮ってもSDメモリーに保存の設定をしていなかった (≧▽≦;)

そこで仕方なくコンデジで撮る事にしたが面倒くさいね

 

Aocaカードを又紛失した

二回目までは無事に見つかったが三回目は一週間経っても見つからない

・・と云う事はAocaにチャージしたお金が戻って来ない

それならと忘れる事がないスマホに「PayPay」をインストールする

Y’mobileからPayPayに入金の手続きをした

チャージも簡単に出来るのが良い

これなら紛失する事もないだろう

 

PayPayだとAocaにポイントが付かないのでカードを申請した

もし無くなってもポイントだけなら諦められる (^^;

 

今朝の北國新聞に家内の絵手紙が当選しました

A4用紙に9枚並べたが一枚の画像は6センチ×9センチと小さくなってしまった 

 

 

 
 昨年の記事です

 

 

Gooブログ 写真なくては 記事書けぬ 


スマホのバッテリーの持ちが悪い

2020-08-31 19:11:04 | スマホ

今日は家内の今月2回目の通院日でした

四週間に一度の通院では年に一度位は同じ月に2度行く時があります

私の2週間毎の通院では月に3度行く事もある (^^;

帰りは何時もの如く『まねきねこ』へ

今日は何時もの部屋に先客がいて別の部屋になりました

こっちの部屋の方が広かった

スマホの充電を忘れて気が付いた時は10%を切っています

この写真を撮った時に

『バッテリー容量減少の為カメラは起動出来ません』

・・の様な案内が入りました

一応部屋のコンセントを確認したが全て塞がっていた

受付のお姉さんに「この機種に合う充電ケーブルはあるかな?」

沢山の種類が違う充電ケーブルをスマホの接続部分に繋いでいた

どうにか合うケーブルを見つけ受付の場所で帰るまで1時間

充電していたので写真が撮れなかった (≧▽≦;)

 

スマホの充電の減りが早いのは色々対処法がある様だが・・

ネットで調べると・・

不要な機能をオンにしている

Bluetooth、GPS、Wi-Fi 等々

この機能があるからスマホと云う

こんな機能を不要とは云わないと思うが・・

アプリの利用

消費電力が大きいアプリを使っていると、充電の減りも早まる

アプリを完全にシャットダウンせず、

バックグラウンドで起動させたままにしている人も要注意。

アプリは完全にシャットダウンしないと電力を消費し続けます。

画面の明るさ

画面の明るさと充電の減りの早さは比例します

・・等々

こんな事に気を付けるより毎日充電した方が良い 

 

早朝のウォーキング時にまだ街灯がついていました

昨日まで無かった消波ブロックが並んでいた

朝焼けをバックに白山連邦がクッキリと見えます

キバナコスモスが咲き始めました

PC教室でMicrosoft office2010を使っている生徒さんはまだ半数近くいます

office2007を使っている方も

WordやExcelを勉強するにはofficeが違っていてもそんなに不都合ではない

私のofficeは2016だが2019を使い始めた生徒さんも数人います

officeが違っても頑張りましょう

 

 昨年の記事です

 

 

毎日の スマホ充電 良く忘れ (≧▽≦;)あちゃ~


スマホの壁紙はTwitterからゲット

2020-07-24 12:24:00 | スマホ

小さな朝顔が夏はまだかと首を伸ばしています

ったく梅雨は何時まで続くのだろうか?

 

KAGAYAさんから流れて来た縦画像をスマホの壁紙にしました

背景は黒っぽいとアプリが引き立ちます

今日もポエムが流れて来ました

ポエムも良いけど書いた文字やイラストも可愛くて心が温かくなる

おじいちゃんだけど気持ちは永遠の二十代だからかな~ (●≧艸≦●)

お金配りおじさんのフォロワーが900万人超えです

「ジャンボ宝くじ」は500万分の一の確率だがくじを購入しなければ駄目

お金を使わないで「もしかして抽選に当たるかも?」で増えるのだろう

今度こそ当たります様にと願っていては純粋な二十代とは云えないね 

今朝も堤防に上がると・・

鉄橋下とか・

八丁川河口とかに釣り人がいました

丁度大きな魚をゲットしたところです 🎣

山々はくっきりと見えウォーキングは

自宅まで後少しの所で小雨に会いました ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、

 

 昨年の記事です

 

 

ジャンボより 当たる確率 低過ぎて (||゚Д゚)


ワイヤレスイアホンが届いた ♪

2020-05-16 18:42:00 | スマホ

午後3時頃に黒猫がワイヤレスイアホンを咥えて来ました 🐈(笑)

早速一旦Bluetooth機能をOFFにしペアリング完了

フル充電して置いたが20時間位持つらしい

明日からウォーキング中にも曲が聞けるので良かった

 

今日は一日です

ウォーキングに出掛ける6時頃には曇り空に・・

スタートした途端鳩に囲まれました 

餌を貰っている隣のおじさんと間違えたのかも?

何もなくなっていた高架下の広場に重機が止まっていた

下に鉄板が敷かれているので又工事が始まる様だ

 

午後には家内のリクエストでパソコンをテレビに繋ぎカラオケです _(`O`)♪

カラオケバンバンに行けないので我慢の日々が続いている

石川県も緊急事態宣言解除で休業要請を一部解除らしい

小松市メール配信サービス5月15日号では・・

国の緊急事態宣言が石川県でも解除となり、

小松市においても、感染防止対策を講じた上で、

公共施設の一部を開館いたします。

詳細につきましては、下記の市ホームページをご覧ください。

5月20日〜 図書館、空とこども絵本館、せせらぎの郷

5月23日〜 博物館、本陣記念美術館、宮本三郎美術館、

    尾小屋鉱山資料館、埋蔵文化財センター

以上

リンク貼り付けしました

 

 

解除して 心の底から 喜べぬ (~_~;)


大阪にいる孫とLINE (*'▽')

2020-04-09 11:18:29 | スマホ

漸く発表された『緊急事態宣言』だが

「接触8割減」どう考えても絵に描いた餅だ

我々の様な高齢者でも8割減は出来るか分からない

天気が良い日は花見に出掛けているが他人との接触は皆無です

 

今朝は堤防に上がり久し振りに国道迄歩きました

時々会う80歳後半のおじいちゃんと出会った

「頑張って歩いてますね」

『歩かないと歩けなくなるからな~』

寒くてさぼっていたが頑張って歩かなければ・・

対岸の桜も花弁が少なくなっています

代かきが終わった田圃に白いのと黒いのがエサを探していました

 

大阪にいる孫の様子は娘から聞いていたが・・

バイトしているカラオケ店から休んでと云われたらしい

バイトやパートで働いている方にも休業手当が出る様だ

孫がどうしているかLINEで筆談です"φ(・ェ・o)~カキカキ

私のLINEにも返信してくれる優しい孫です

 

姉から教えて貰った北陸銀行へグラスアートを見に行った

てっきり手先の器用な姉の事だから写真を撮った後

電話で「どの作品を作ったんや?」・・聞くと

『素敵だったから教えただけ』でした ( ̄▽ ̄)

 

パソコン教室のYさんからH新聞夕刊に載っている麻雀教室の牌譜2週分が届いていた

ここで初めて小島武夫が亡くなっていた事が分かりました Σ(=゚ω゚=;) マジ!

何時もYou tubeで小島武夫も参加している競技麻雀を見ているので

亡くなっているとは思いもしない

ネットで調べると2018/5/28に82歳で亡くなっていました

若き頃 阿佐田哲也に小島武夫、古川凱章、灘麻太郎・・

が闘牌している動画に夢中になっていました

ま!解説の通りでトップなら当然おりるが

ラスなら万が一でも通ると思って九万は切ります

 

生徒さんから『国士を上がった事がありますか?』の質問があった

麻雀を40年もしていたので国士無双とか四暗刻等の役満はポピュラーな役満だ

ある時国士無双の十三面待ちを上がった事があった

打ち込んだ相手は何時も自分勝手で皆から嫌われていた男だったので

胸がスカッとした事を今でも覚えている

役満も一通り上がったが天和や九蓮宝燈等は上がった事がない

 

 

上も解説の通りだが四万が一か九の端の数字か字牌だったらシャンポンでも良いだろう

 

姉の記事もYさんの記事も1週間以上前に受け取っていたが

花見の記事ばかり投稿して遅くなりました ...φ(ω・*)カキカキ_φ(*・ω・)ノ[謝罪]ペタッ

 

 

You tube 何時も見ている 人に故が 


今日の病院は・・🏥

2020-03-05 19:07:36 | スマホ

初期化して戻って来たスマホにアルバムを入れる

上はサンプルです

PCにスマホを接続し充電をファイル転送に切り替え

PCのミュージックに入りスマホに入れたいアルバムの上で右クリック

送るからスマホを選びインストールでコピーになります

 

隔週の木曜日はやわたメディカルに通院です

午後の駐車場は何時もの半分しか車が止まっていなかった

不思議な事があるもんだ・・と正面玄関に近づくと二か所あるドアの片方が閉まっている

開いているドアの前には事務員が数名入って来る患者に・・

『予約してありますか?』

「予約してあるし体温は36.5度です」

・・と聞かれない内に申請した

こんな事があるとは思わなかったが体温を来る前に計ったのは本当です

 

診察迄一時間以上あるのでLINEを試してみた

病院に行く前にLINEが復活したので生徒さんに送ってみる

復活したLINEに届いた時の通知音が聞こえました

LINEの着信音が聞こえない為初期値になってしまったが

不幸中の幸いで着信音が聞こえたのが良かったです

 

メーカー修理コメントの用紙には・・

モバイル機器関連不良の現象を確認等々

その他注意点に

保護シートをはがしてお使いください・・となっていた 

スマホ機種純正の保護シートは高額なので機種に合わせて半額以下のシートを買った

スマホは保護シート無しでは使えなくなったな~ (*´~`)ンー

 

玄関迄のアプローチに置いてあるチュウリップの球根が育って春がそこまで来ています

 

 

着信音 ラインが復活 音がした 


スマホが帰って来た !(^^)!

2020-03-04 18:58:48 | スマホ

水曜日はアオキの日です (笑)

開店の5分後に到着したが出て行く人が皆トイレットペーパーを持っていた

テッシュとトイレットペーパーの棚には山の様に積み上げられている

まだトイレットペーパーは半分位あるが念の為1個購入しました ( 一一)

デマの為一気に無くなったがメーカーから大量に届いたらしい

 

11時OPENのイオンモールのy’mobileショップへ

1月8日に旧スマホから機種変した時にスマホ端末保証690円を外しました

今回は水漏れ修理対象になっていて修理料は無料でした (*´o)=3

 

前回行った時はマスクをしている人は30%程だったが

今日は私も含めて90%以上でした

念の為持参したマイクロSDメモリを本体に入れた途端・・

電話帳が復活しました !(^^)!

予備にマイクロSDメモリーを購入して置いて良かった

今後の為にと指紋認証をしておいた

これならパスワードを忘れたとしてもスマホに入れます

唯、メーカーで初期化する時に保護シートを外したらしく

帰りにケーズに寄り新しい保護シートを購入しました

初期化前にピン止めしていたアプリはまだ全てインストール出来ていません

LINEから始まった暗号キーのブロックで初期化だが

そのLINEの設定がまだ出来ません (≧▽≦;)あちゃ~

ま!慌てずボチボチ頑張ろう

 

 

SDメモリー 差替え復活 電話帳 (*´o)=3


docomoらくらくフォン 📱

2020-02-27 17:47:54 | スマホ

生徒さんのらくらくフォンで撮った写真がPCに入らなかった

私はらくらくフォンを使った事が無いので色々調べてみると・・

画像はネットからお借りしました

スマホに充電コードを繋いだ後に左上の+から入り

充電をファイル転送に切り替えるとPCに画像を取り込めると分かりました

生徒さんが早速ファイル転送でPCに取り込んでいたが2006年からの写真や動画があって

取り込むのに時間がかかりました

携帯時代からスマホに切り替えデータを引き継いでいるので画像も残ります

らくらくフォンの内部容量は少なく残量は殆どありません

動画等はPCに取り込んだ後は削除した方が良い

色々苦労したが写真がPCに読み込めて良かったです (*^^*)

 

メーカーでスマホは初期値になるがPCにデーターを保存してあります

データーが空っぽになって戻って来ても何とかなるだろう

VS化工事も進んで後はアスファルトだけ

天気が良ければ明日にも完了だろう !(^^)!

 

いよいよ小松市間違い白山市にもコロナウイルスに感染した方が出てしまった

小松市ホームページより抜粋

小松市民の感染者は現時点で確認されておりませんが、

国内では、この 1、2週間が感染拡大防止に極めて重要な時期です

 本市は、北陸でも主要な空路と陸路を兼ね備えており、

南加賀地域の中でも、多くの 方が行き交う交流地点であるため、

より一層の注意が必要です

今日の教室でマスクを着けていたが老眼鏡が曇ってしまう

ネットで調べるとマスクの中にテッシュを折って入れる

その他にも色々な対処法がある様だ

どれが一番良いか試してみよう

 

 

ネット時代 分らぬ事は 直ぐ調べ (*´~`)ナルホド~