雨が上がり早朝のウォーキングです
自宅前の用水にサワガニが一匹 🦀
何時もは工事車両が二三台止まっているが工事が終了したのだろう
ウォーキング中に大き過ぎて可愛くない四つ葉のクローバーを見つけました 🍀
結婚し八里台に西暦2001年に2001万円で売り出された新築の家を購入した次男
昔からの墓地の隣に新しい用地を墓地用に区切りし売り出したので
30年程前次男の為に158,000円で買い求めました
まさかあんな遠いところで家を建てるとは思いもしなかった Σ(=゚ω゚=;) マジ!
コンクリートで草が生えない様にしておいたが・・
所帯出が新しく墓を作るために購入した新しい墓用地に
結構墓が建っています
所帯出「しょてで」は石川県の方言です
次男が云うには八里台から結構離れているのでこんな所に墓を建てない・・と云う
私達も先が見えているので町内会長に購入した金額とは言わないが
せめて八掛け、駄目なら七掛けで引き取って貰えないかと交渉した
20年以上経った墓地は0円と云うので「ぼったくりや!」と云ってやった
役員会で話し合い『5割で買戻しになるだろう』らしい
ま!8万円でも戻って来るなら諦めよう (=ω=.)
昨年の記事です
人生は 思い通りに 行かぬもの Σ(=゚ω゚=;) マジ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます