さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

報恩講本番!

2012-10-23 06:52:08 | 日記

いよいよほんこさん(報恩講)当日、一日秋晴れの予報に安堵♪

雨が降ったりするとお参りの人数も少なくなる

 

ほんこさんがありますよの旗が上げられ・・

 

時を告げる鐘が門徒さんによって九つ鳴らされた !(^^)!

 

お参りの方々に楽しんでもらおうとプロの焼きまんじゅうの露店が (*^^)v

 

沢山の種類が違う漆塗りの器が準備されている

 

見本を参考に70膳作って準備した

これに来生寺伝統の小豆豆腐の汁物が付く

小豆をはんごろしに臼で潰して豆腐に柚子を加えて作るが

柚子風味で美味しく、おとき(食事)に着いた皆さんが喜んでくれる (*^^*)

 

写メの音が気になって本堂の外から写したが

天気も良かったので沢山の方に参って頂いた

 

午前十時からお経が始まり沢山のお坊さんが近隣だけではなく

松任市や福井の三国からいらしたお坊さんがいた

 

十一時頃より法話が二席始まり、一席終わって休憩中に

竹籠を持っておこせん(200円)を集めるのは私の係 

集めて行くとコインだけに竹籠が段々重くなってきた (笑)

 

十二時半からいよいよ「おとき」

テーブルを並べて御膳を両手に二膳持って会場まで何度も往復 (≧Д≦)ノ

 

済んだ方から三々五々帰って行かれた

ある方が両手に杖を突いて帰って行かれる時

「ここのご飯は美味いから全部残さずに食べれた」

「また来年来るから・・」と云われた

ほんこさんの時は沢山の方がお手伝いに来るが

何よりの労いの言葉だと思う (^ε^)♪

 

合い間を見てお手伝いの我々もおときを頂いたが

40年前から輪番で4度回って来てお手伝いした時と同じ味で美味かった

 

終わったお膳を引き下げて台所での洗い物の多さに皆さん悪戦苦闘

洗い終わったものから座敷に運んで乾拭きするのは私らの役目

90膳ある内明日のおときの為50膳残して後は箱に片付けた

 

午後三時からは午後のお経と法話

お参りの方はぐっと減って15名くらい

午後七時からは夜のお経と法話

お参りの方はやはり15名くらい

中には熱心な方がいらして午前も午後も夜もお参りに来ていました

私には幾つになっても真似が出来そうにないな~ (=ω=.)

 

午後のお参りが終わった後暫らくする事もないので・・

 

一旦自宅に帰って休憩して又出直した (*^^)v

お寺さんから頂いた折詰で夕食

赤飯が美味かった (^ε^)♪

 

明日も(今日)頑張ろう!

 

さそり座 今日の運勢 73点

 

法話聞き 南無阿弥陀仏の 声が出て 

その時だけで凡人はなかなか悟れない ( ̄。 ̄;)


コメントを投稿