今日2/24は七十二侯では霞始靆(霞がたなびき始める)です
今月から始まったプレミアムフライデー
月末の金曜日には午後3時に仕事を止めて外でお金を使う様に勧める
将来は毎週金曜日を半日にするのが目的らしい?
接客業関係はpremium Fridayになると余計忙しくなる (^_^;)
我々団塊の世代にはもう関係ない?様な政策だがはたしてどうだろうか?
ゆとり教育で土曜日が半日から休日になり学生の学力が落ちた
ゆとり教育になっても塾に通ってはゆとりにはならないし塾に行けない貧乏人は学力が落ちるだけ
こんなのは本末転倒と云う
そこで政府は今度は週の学習時間を増やすように指導する
教育現場ではそう簡単に増やせないので苦労しているらしい
あるサイトにこんなのがありました
我々の団塊世代の子供がこの時期に当たります
憶えていないが長男が小学校に入る1980年は第2土曜日だけが休日だったようだ
次男や長女の年代では中学、高校と第2・第4と休日になっている
孫の場合は2000年生まれだから小中高と土曜日は全て休日
その年代によって教育方針がころころ変わるのはいただけない
今日のプレミアムフライデーも同じ事
庶民にお金を使わせようと考えて色々な政策を練るが
将来の設計が心配だから貯金に走る
北欧の様に老後の社会福祉が充実していれば
余り貯金する必要がないので消費も旺盛になるだろう
但し税金が30%~50%になる (^_^;)
さてどちらの方が良いでしょう?
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
今朝確認したらwindows updateが入っていた
ぱそこん教室に行く前なので休止状態にしてPCを閉じる
教室の生徒さんでWindows7PCの方にもUpdateがあったらしい
今月は何故か4週目の水曜日以降になっている
Microsoft社もWindows10を優先して我々は後回しになったのかと僻みます (●≧艸≦●)
手動Updateから更新履歴を見る
2015年からはセキュリティー関係だけでメインストリームサポートが終了しているから当然
何時もはwindows updateが入るまではCPUが振り切れてPCが重くなっていたが
今月は軽いままでアップデートが済み良かったです (*^^)v
何でもかんでもNet検索? (●≧艸≦●)今日も一日εз3曇り(´д・`●)ダァ~☆です 昨日のぱそこん教室では午前も午後もメール問題のリンク張り付けを実際に生徒さんが試しています先生がプロジェクター......
昨年の記事です
失敗の ゆとり教育 塾通い ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
プレミアムフライデーもこんな失敗にならなければ良いけどね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます