さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

一家団らんに邪魔者が・・

2014-01-02 09:10:25 | 日記

玄関の飾りもお正月バージョンに (-^艸^-)

 

元旦のお雑煮は大晦日の紅白の関係で10時過ぎになる

家族4人で年の初めの挨拶を終わらせ金箔入りのお屠蘇を頂いた

今年も注意しながら良く噛んでお雑煮を食べる

お正月から腸閉塞で入院はしたくないからね (笑)

良く噛んでいるとお腹も満腹になって来る

今年は小さなお餅が2個しか食べられなかった (^_^;)

 

年賀状の配達も年々遅くなって来た

今年は12時過ぎに届いた ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

孫が届いた年賀状を分けている

ぱそこん教室の生徒さんからも沢山届きました (*^^*)

出さなかった方からも届いていたので今日出して来よう

 

 

毎年の元旦には子供たちが我が家に集合する (*^^*)

今年は生憎長男家族の子供が具合が悪くて

大事を取って参加出来なかった

当日の夜中に吐き下ししたようだ

感染性の胃腸炎でなければ良いのだけど

今は元気になっている様だが・・ (^_^;)

何時もは総勢11人だが今年は7人で少し寂しい

 

沢山の御節が並んでビールも進む !(^^)!

娘の作る鰤大根は家内譲りで人気がある

次男の嫁さんも色々作って持って来てくれた

 

立体並べは頭を使う

 

中1の孫と小4の孫の従弟対決

DS等のテレビゲームと違って相手との直接対決の方が健全で良い

小4の孫の後ろに次男が参謀について大人げない (≧艸≦)

 

そうこうしている時に雷がゴロゴロと・・

今日の当番の次男の営業携帯に着信が・・

ケーブルテレビ局に勤めているので元旦であろうと関係なし

どうも今江町のトランスに雷が落ちてテレビが見られないの電話らしい

部長に連絡して対応確認で息子も会社で電話対応しなければならなくなった (>_<)

大方食事も終わった後で良かったが元旦から災難だな

ビール1本だが飲んでいたので嫁さんが帰る時に

会社まで乗せて行くことになったが

何時ごろまで対応せねばならないのだろうね 

全く北陸地方の雷は良く落ちる ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ

 

 

ぱそこん教室の生徒さんにメールで

作成したGIF画像を一斉送信した返信で・・

Sさんからお絵描きの『鏡餅を描こう』が届きました

私が紹介しなくても自分で探して描ける様になったのは嬉しい

今年も楽しく描きましょう (*^^)v

因みに鏡餅を描こうの前篇はこちらから、後編はここからどうぞ

 

 

さそり座 今日の運勢 60点

 

飲み過ぎて 食っちゃ~寝~の お正月 (。-ω-。)zz


コメントを投稿