昨日7年以上前のブログ記事にコメントが入ったとgooからメールが届きました
それも今回で3回目です
Google で翻訳してみるとブログ記事のコメントにしてはおかしい
コメントの下に下線のURLが何行も入っていた
意味も分からずクリックすると碌な事にならないので無視です
入っているコメントを削除したいがどうすれば良いか分かりません
記事のタイトルを表示すると他の人に迷惑をかけるので止めておきます
今度Gooスタッフにコメントを削除する方法を聞いてみよう
ブログ繫がりの
『ジルとうなぎの風に吹かれて気ままにキャンプ』
6月12日の「フォトスキャンというアプリが便利」と云う記事があった
やじ馬で早速アプリをインストールしてみる
試しに昔の写真をアプリで取り込んでみた
若い時の写真が綺麗にスマホに取り込めました (^^)v
うなぎさん勝手に紹介してごめんなさい
ブログ繫がりの方も80人近くいるが色々役に立つ記事が載っていて便利です
赤い数字はPC教室を休んだ曜日です
毎月2回ほどは通院とか役員会で休んでいたが
特に今月は家内の歯医者の治療で7回も欠席です
先生、歯が治るまで迷惑をかけますがごめんなさい 🙇
昨年の記事です
欲張って ブログにツイッター フェースブック
でも、意味不明にコメントが付くことは多いようですよ.涙
多分、以下の解説で削除できると思いますが..私はgoo利用者ではないのですが、解説画面の新旧はあっても大差ないと思いますよ
>gooブログの記事を削除する方法を教えて下さい
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6442965.html
>gooブログの悪質な記事の削除方法とは?削除手順も徹底解説!
https://webleach.net/blog/slander/2769/
指示通りにやるだけで枠無しできれいな写真が取込めるので便利ですね。
うちには子供の写真が沢山あるのでデータで渡そうと思います。
gooの解決法は悪質なコメントの入った記事を削除する方法です
コメントだけ削除出来るかgooスタッフに問い合わせ結果待ちです
私も子供や孫の写真をフォトスキャンで撮ってデーターを残しておこうと思います
又、色々教えてください