何時も湧き水を汲みに行く桜生水の直ぐ横に
河田山古墳群 史跡資料館の看板が立っています (*`・ω・)ゞ
初めて史跡資料館に行ったのは2014/03/10だった
その時の記事は ☝
その時はまだ桜生水は知らなかったので道に迷いながらどうにか目的地に着いたな~ (*´o)=3
珠玉と歩む物語のその②は河田山33号墳石室です
以前ここに来た時には受付にいたおじさんが詳し過ぎるほど説明してややうんざりしたが
今回はおばさんで古墳には詳しくないので助かった (●≧艸≦●)
資料館から出て70段ほど上がって12号墳へ
階段には沢山のどんぐりが落ちていた
右下の写真は桜生水があるであろう南方面
12号墳から見下ろした町は国府台、次男の家があるのは八里台、他にも泉台に和光台・・
この辺りは丘陵地で近くに台のついた町があります
2年前にスタンプラリーで色々回って粗品を何個もゲットしたが最近は回らなかった
先日行った尾小屋鉱山資料館でスタンプラリーの台紙を貰ったので
「珠玉と歩む物語」が何カ所かありスタンプを押して貰おう
次回は 埋蔵文化センターの珠玉と歩む物語にしよう
昨日の天気予報はになっていたが午前中はでした
うろこ雲より大きいのでいわし雲?さば雲?それともひつじ雲? (*`・ω・)ゞ
墨絵のような白山連峰 (*`・ω・)ゞ早いもので今日から神無月で衣替えですねもう1年の4分の3が終わりました (=ω=.) TOPの画像を任務を終えた【コウノトリ】とコラボしてみた (●≧艸≦●) ......
昨年の記事です
さそり座 今日の運勢 60点
いにしえの 古墳の主に 思い馳せ (ーωー).。oO
音楽が流れ朝の一時を楽しみに拝見させていただいてます。
3回ほど東北を訪ねたことがありますが、
東北方面の風情など
こちらとまた違った風景が感じられす。
楽しみにブログ見せていただいてます。
何処を訪れてもそれぞれの風景に癒されますね
花子さんの記事にもあったけど私も物忘れが増えて来たな~
コメント+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ