Twitterに流れて来た兼六園のカワセミ
何時ものmanabuさんにお借りしました
魚を咥えて水飛沫を上げ飛び出す瞬間が綺麗ですね (^^)/
ツイッタ-と云えば日々進化して最近モーメントなる機能が加わった
モーメントの中身を見ると色んな画像が見える
CMを兼ねているのも多い(^_^;)
右端のユーモアを覗くと面白く「♥ いいね」が800以上着いているのもある
どう云う意味だろうとNet検索
モーメントとは稲妻のように瞬間的な事らしい
この文章の後にも解説があるが結局
その時話題になっているツイートやストーリーをユーザーが簡単に見つけられるようにする機能らしい
好奇心旺盛なのでそれならと試しに作成してみる
お気に入りに保存してある画像を4,5枚選んで公開ボタンをON
案外簡単に作れるもんだ (●≧艸≦●)
昨日は一日だったが今日は一日
何処にも行かずにTVを見ていた
NHKのど自慢では72才のおじさんが「ふたり船」を歌い合格している
今年結婚50年を迎えるらしい
私達も金婚式まで後5年、二人とも元気で迎えられれば良いけどね
1時からは大好きな「なんでも鑑定団」を視聴
今回の出張鑑定団も安いのやら高額査定と見ていても面白い
長姉から電話が掛って来た
一瞬90才近い旦那さんが悪いのかと思ったが・・
最近はご飯も食べられるようになり少し体重も増えたようです
週2回の透析にも嫌がらずに行っているらしい
話しの内容は・・
昨日天気も良かったので歩いて近くの床屋さんに二人で出掛けたらしい
そこのおばあちゃんと話していたらどこそこに住んでいるSさんでしょう・・と云われたらしい
何で名前まで分かるのかと気味が悪かったようです
そのおばあちゃんが私と同級生だからと話していていたので電話が掛って来た
おばあちゃんと云うので話がかみ合わない
「おばあちゃんもおじいちゃんも既に亡くなっているよ」
どうも私の仲間がお喋りで色々情報を流している様だ (^_^;)
仲間とは今は退職した郵便局の集配課に努めていた奴
今は安いプラージュに行っていてこの理髪店とは縁を切ったが・・
ここの旦那とは中学校以来の仲間です
唯、何時行っても口喧嘩だが夫婦喧嘩や親子喧嘩が
絶えないので呆れて行かなくなったのも原因の一つです
「同級生は旦那で奥さんは二つほど下・・」
色々話してどうにか納得したようだ
それにしても80才近い長姉におばあちゃんと云われるとは・・(=ω=.)
昔から顔が小さく貧弱だったからな~
何でもかんでも情報を流すのは止めて貰いたいね (`Д´+)
今度会ったらきつく叱っておこう (笑)
透視室の機械が新品に・・(*`・ω・)ゞ医科大で手術してから3週間振りに何時もの病院へ今回は状態を見るために久し振りに透視室へ前と何か感じが違うと思ったら透視する機械が新しくなっていたNetより処置も......
昨年の記事です
長姉と 話が合わず 何の事? (●≧艸≦●)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます