天気が良かったので木塲潟でカメラの練習です
木塲潟南園地のかきつばたは既に萎れている (^_^;)
キショウブや名も知らぬ花が沢山咲いていた
マガモが網で遮られた向うの仲間とあっちへこっちへ
そんなに気になるのなら羽があるのに1メートル程の網を飛び越えれば済むのにね (-^艸^-)
キショウブの隣に咲いていた菖蒲に止まっているのは?
続いて中央園地に移動して沈みかけたボートを・・
クレソンも育って来た
現在は採収禁止だが大きく育ったら誰でも摘み取って良いようだ (^^)/
序に足を延ばして末広運動公園のバラ園を見て来た
時期的には少し早かったが沢山咲いています
白いバラは【クサンテイッペ】だったかな?
黄色いバラは【シュッツガルディア】
今回は絞り優先でもハレーションで真っ白くならずに良かった (*^◇)=3
今日から小松市の大祭『お旅祭り』が始まります
子供歌舞伎が演じられ沢山の人で混雑するのでチャリで見て来よう (*`・ω・)ゞ
白山市に行った序に寄り道 (^^♪用事があって白山市に行った序に松任グリーンパークで道草をした (笑)上の白山は途中の八里台近くの信号待ちの時に撮った我が家から見る白山とは少し頂きの形が違います (*`...
昨年の記事です
さそり座 今日の運勢 86点
被写体を 探して走る カメラ爺 (●≧艸≦●)
最近、キョロキョロ被写体探してる自分がいて笑える(≧∇≦)
いままで見過ごしてた風景がなんだか身じかに感じでます
カメラ婆です(笑)
まだカメラを購入してから日が浅いのに女性に教える先生が沢山いて良いですね(-^艸^-)
お孫さんがいないのでまだカメラ婆ではなくてカメラ女子ですよ(^^)/
コメント(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆
ブログランキングとがんばるシニアにポチッです。