今年は北陸に春一番が吹いてから冬に逆戻り Σ(=゜ω゜=;) マジ!
雪が降っても直ぐ融けてしまうけど・・
今日3月14日は北陸新幹線の開業日です
東京から金沢まで2時間28分で到着する
今朝の地元の新聞は日頃の倍の厚さです (笑)
唯、小松市に住んでいる私としては新幹線【かがやき】のW7系の
青い車体が小松駅で見えないので今一盛り上がらない? (-^艸^-)
早朝からNHKTVで新幹線の出発セレモニーを放送している
お偉方の皆さんのテープカット
金沢駅6時発なのに出発が少し遅れて4月から始まる連続テレビ小説【希】の
ヒロイン土屋太鳳さんも手を挙げて待機 (笑)
金沢駅から出発したW7系
北陸新幹線とひゃくまんさんとエアリーフローラの記念撮影コーナー
ひゃくまんさんは邪魔だな~ (笑)
Twitterに流れて来た画像を使わせて貰った
manabuさん+。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜ァリガトゥ
北陸新幹線CM【ウフフ!】
小松まで新幹線が来たら冥途の土産にグランクラスに一度は乗ってみたいね (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆
昨日は孫の中学校の卒業式でした
定番の『仰げば尊し』の歌を合唱したようです
1年後には孫も卒業するけど目頭が熱くなるだろうな~ 。゜( ゜இωஇ゜)゜。
さそり座 今日の運勢 95点
石川に きまっしいらっし かがやきで (*^^)v
かがやきは、信州でも長野しか停まりません
全席指定ですが長野金沢くらいなら立ち席でも
行けますよね
近くなりました。
地元の方は 嬉しく盛り上がっていることでしょうね
さそり座さんも乗って行きたいと思っているのでは
お孫さん 一年後は卒業ですか
成長は嬉しくもあり 早くもと感じられることでしょうね
長野新幹線が北陸新幹線に名前が変わって少し寂しいでしょう
金沢~敦賀まで開通するには後10年かかります
小松駅に新幹線が止まるまで頑張って生きなければ・・(笑)
地元では大いに盛り上がっています(*^^*)
金沢まで新幹線に乗って来た方は帰りは小松から飛行機でと云う方も増えるかもしれません
少しでも地元が活性すれば良いけど・・
孫の嫁入り姿を見るまでは何とか元気でいたいものです(笑)
訪問+。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜ァリガトゥ
私は,大阪から新幹線で行ける様になると、もっと近くに感じますが(笑)
お孫さんもう直ぐ中学3年生ですね!
我が家の孫娘は御宅より1年下で今度2年生になります。
お互いに孫達の成長は嬉しいですが、しばらくは卒業・入学とお祝いが重なり我が家は大変です(笑)
そこから米原開通は何時になるのかな?
私達が元気な内に開通すれば良いけどね
一番上の中三になる孫がお嫁に行くまで元気でいたいものだ(*^^*)
訪問(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆
北陸新幹線 さそり座さんの所まで行くのですか~
良かったですねーー
東京から金沢まで 2時間ちょっと 言ってましたね
近くなりました 広島から大阪まで の 時間です
広島からは遠いなぁ^^ 笑
北陸新幹線は金沢が終点で小松まで来てくれません(^_^;)
小松から金沢までは30分ほどだけどね・・
金沢から米原まで繋がれば何処に行くにも早くなるけど生きている内には無理っぽいかな?(笑)
5月場所を見に蔵前国技館へ行くとき新幹線に乗るつもりです。どちらもチケット取れるといいけれど・・・
早速行って来ましたか(笑)
夏場所には怪我をした遠藤関が復活すると良いですね
現在の大相撲の会場は蔵前ではなくて両国ですよ
早目に見に行く日を決めて新幹線や大相撲のチケットを取っておきましょう