さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

メール問題55『行間固定値を使う』

2014-01-04 15:04:21 | メール問題

2014年初めてのメール問題ですよ

そろそろお正月気分を払拭しましょう

これは自分自身に云っている事ですが・・ (^_^;)

夏目漱石の「ぼっちゃん」からの引用なので

今は余り使わない漢字がある (@_@;)

 

全ての行を範囲選択して段落から行間固定値を・・

今回は間隔が30ptと書いてある

 

行間固定値を使うと行間が揃って気持ちが良い (*^^)v

 

尚、読めない漢字があった時はIMEパッドを使います

使い方も色々ある

 

の場合は  くちと書いて確定しないでF5キーを押す

 

部首が口辺の漢字がずら~と並ぶ

探した漢字の上にカーソルを持って行くと読み方が出る

この時はIMEパッドを矢印で大きくしておいた方が探しやすい (*^^*)

 

又は手書きで書いてみる

手書きのコツは途中で継ぎ足さない

最後まで書かなくても右に候補が出て来ます

慣れればこっちの方が格段に探し易いですよ (*^^)v

 

先日も説明したけどこの機能は便利ですので覚えておきましょう

 

 

お正月 メール問題で 終わります (-^艸^-)


祝IP10万人突破!(*^^)v

2014-01-04 08:27:41 | 日記
 
行ったつもりの初詣?
娘たちが初詣に羽咋の気多大社に行ったらしい破魔矢を買って来たので早速神棚に・・そう云えば近年は横着して初詣にも行かなくなったな~罰が当たるかな?もう既に当たって...
 

↑ 今年も昨年と似た様な感じだね (^_^;)

違うところは初詣に行った事かな?

 

今日はブログを始めて2年と7か月26日で971日になる (笑)

訪問者のトータルは今日で10万人を達成します (^^)/

 

昨年は新たなカテゴリーも増えたな~

「メール問題」はぱそこん教室の生徒さんが分からない時には参考に・・

「お絵描き」はPCで学習ばかりではなく楽しんで貰えればと・・

「読書」は買わなくても図書館を利用しましょう・・の思いを

皆さんに伝えられたらと思う (*^^*)

 

色々と下らない事を書いて来たが訪問(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆

今後も頑張りますのでヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)デス♪ 

 

 

さそり座 今日の運勢 96点

 

あの日から 初志貫徹で 10万人 !(^^)!


初詣のハシゴ

2014-01-03 15:59:04 | 日記

テンプレートをお正月バージョンに変更するのを忘れていた (笑)

 

今日は朝から晴れて暖かい

町内の八幡神社から初詣のスタート

賽銭箱は本殿の中

元旦の日だけ時間を決めて開けている

神社に宮司さんがいないから仕方がない (=ω=.)

お祭りの時は近くの稲荷神社の宮司さんがあちこちの町を回る

 

その足で安宅の住吉神社に向かう

正面は車の止める場所もないほど混んでいた

仕方がないのでそのまま後ろの海岸の駐車場に回り込む

今年も裏口から登って行って参詣した (^_^;)

 

 

おみくじを引くと大吉でした (*^^)v

早速近くの木に結んでおいた

暮に来た時は絵馬掛けには数点しか掛っていなかったが

もう既に沢山下がっている

安宅住吉神社は難関突破の御守護で参詣も混雑する

 

帰り道に小松市の「お旅祭り」の菟橋神社に寄った

当地では「おすわさん」で通っている

 

 

住吉さんでは交通安全のお守りを

おすわさんでは熊手と孫用に学業成就のお守りを買った (^^)/

 

車で出掛けた序に今度は白山を撮ろうと木場潟に向かう

生憎少し逆光で空の色と冠雪の白山の頂上付近の色が似通っていて今一

まだ一眼レフの初心者だから使いこなせていない (≧▽≦;)あちゃ~

 

あちこちと走り回ってテレビ漬けで鈍っていた体も少しは改善出来たかな? 

帰って来たら早速御節で一杯 (-^艸^-)

 

出たついで あちらこちらで 初詣 ┐( ´ー`)┌ フッ


トランプゲーム『ページワン』

2014-01-03 08:12:01 | 日記
 
お正月♪

元旦の午後は恒例の家族が集まっての食事子供と孫を合わせて総勢11人賑やかに時が過ぎていく (*^^)v 家族全員での記念撮影もカメラマンが私で...
 

生徒さんに一括送信したGIFアニメが動いていない (≧▽≦;)あちゃ~

添付ファイルなら問題ないが本文に直接画像を入れる場合は

YahooメールだとSkyDriveで共有してからオリジナルをコピーして挿入する

IE9をIE11にアップした時に不具合でコミュニティに質問して

Yahooメールを互換に設定して解決したと思ったが

SkyDriveの場合は違ったか?

送信した生徒さんから動いていないとの返信メールが入った (>_<)

自分の送信済メールで確認しても仕方がない

自分のPCでは共有は関係ないから動いている (笑)

 

こんな時はグーグルのGメールを使えば良いのだけど

生徒さんのメールに見た事ないメルアドが入ったら

多分本文を確認しないで削除されるだろう ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

確認の為二度も一括送信したけど迷惑を掛けてペコ┏○" スィマセン ○┓ペコ 

このブログの元旦の記事を見た方は

GIFアニメを貼り付けてあったから見られたと思う

 

 

昨晩は娘と孫の三人で『ページワン』をして大いに盛り上がった

トランプゲームのページワンの遊び方は色々だが

我が家のページワンに一番近いのはアメリカンページワンかな?

これにバリエーションを加えてある

各家庭でも独自のルールを設定してあると思うが

我が家の場合は・・

 

特殊カード A=一飛び(一人飛ばす) 2、3は爆弾 8=要求でカードの種類を替えられる

9は急カーブで逆回り 10はもう一度で連続して出せる

ジョウカーはオールマイティ

一番違うのは5枚の手札からスタートして無くなったら勝ちではなく

4枚、3枚と手札を減らして最後の1枚まで進む

勝負が長くなるので逆転の可能性も増す

トップが決まってもそのままビリが決まるまで続行

5人もいたら決着するまで30分くらいかかる (^_^;)

待っているのが退屈で大人が先に抜けたら早速子供の参謀に・・ 

今年の大河ドラマは軍師官兵衛だからね (-^艸^-)

 

2や3は爆弾で出すタイミングを誤ると大変な事になる ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

特に大人数でしている時等は危険

そこで新たに作った我が家のルールは

例えばハートの3、クローバの2、ダイヤの2と連続して出された場合

もし爆弾を持っていなかった場合は山から7枚取らなければならない (≧▽≦;)あちゃ~

そんな場合の救済で、もし自分の手札にダイヤの7があったらそのカードを出してセーフ

たまに爆弾が連続して3,3,2,3、クラブ2となって運良くクラブの13でセーフでホッ! (-^艸^-)

 

昔はお正月と云えばトランプか花札がメインだったが

最近の子供は双六やかるた等で遊んでいるのを見かけなくなった

子供同士の対戦はDSがメインになって来て寂しいね (=ω=.)

 

さそり座 今日の運勢 55点

 

ページワン 爆弾ばばで 楽勝や (●≧艸≦●)


今年も破魔矢

2014-01-02 17:16:43 | お絵描き

子供たちが初詣に行くと云うので熊手を買って来てと頼んだ

お正月だからと昼から飲んでいるので出かけられない (笑)

たった1本だけどね ビールノムゾ~♪゜.+ヽ(*゜∀゜*)ノ

先程戻って来たが・・

熊手は?見つからなかったと Σ(=゜ω゜=;) マジ!

昨年より大きな破魔矢で瓢箪も着いている (*^^)v

白山姫神社に行ったが渋滞していて大変だったようだ

 

 

鏡餅の後編の伊勢海老の図形は・・

図形は小さいので探すのが大変 (^_^;)

 

フローチャートには変わった形の図形が並んでいる

 

こんな豪華な鏡餅は飾った事が無い 

印刷して床の間に飾っておこうか (-^艸^-)

 

 

神社にて 二礼二拍で 参詣を 

┃賽銭箱┃◎⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ?


一家団らんに邪魔者が・・

2014-01-02 09:10:25 | 日記

玄関の飾りもお正月バージョンに (-^艸^-)

 

元旦のお雑煮は大晦日の紅白の関係で10時過ぎになる

家族4人で年の初めの挨拶を終わらせ金箔入りのお屠蘇を頂いた

今年も注意しながら良く噛んでお雑煮を食べる

お正月から腸閉塞で入院はしたくないからね (笑)

良く噛んでいるとお腹も満腹になって来る

今年は小さなお餅が2個しか食べられなかった (^_^;)

 

年賀状の配達も年々遅くなって来た

今年は12時過ぎに届いた ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

孫が届いた年賀状を分けている

ぱそこん教室の生徒さんからも沢山届きました (*^^*)

出さなかった方からも届いていたので今日出して来よう

 

 

毎年の元旦には子供たちが我が家に集合する (*^^*)

今年は生憎長男家族の子供が具合が悪くて

大事を取って参加出来なかった

当日の夜中に吐き下ししたようだ

感染性の胃腸炎でなければ良いのだけど

今は元気になっている様だが・・ (^_^;)

何時もは総勢11人だが今年は7人で少し寂しい

 

沢山の御節が並んでビールも進む !(^^)!

娘の作る鰤大根は家内譲りで人気がある

次男の嫁さんも色々作って持って来てくれた

 

立体並べは頭を使う

 

中1の孫と小4の孫の従弟対決

DS等のテレビゲームと違って相手との直接対決の方が健全で良い

小4の孫の後ろに次男が参謀について大人げない (≧艸≦)

 

そうこうしている時に雷がゴロゴロと・・

今日の当番の次男の営業携帯に着信が・・

ケーブルテレビ局に勤めているので元旦であろうと関係なし

どうも今江町のトランスに雷が落ちてテレビが見られないの電話らしい

部長に連絡して対応確認で息子も会社で電話対応しなければならなくなった (>_<)

大方食事も終わった後で良かったが元旦から災難だな

ビール1本だが飲んでいたので嫁さんが帰る時に

会社まで乗せて行くことになったが

何時ごろまで対応せねばならないのだろうね 

全く北陸地方の雷は良く落ちる ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ

 

 

ぱそこん教室の生徒さんにメールで

作成したGIF画像を一斉送信した返信で・・

Sさんからお絵描きの『鏡餅を描こう』が届きました

私が紹介しなくても自分で探して描ける様になったのは嬉しい

今年も楽しく描きましょう (*^^)v

因みに鏡餅を描こうの前篇はこちらから、後編はここからどうぞ

 

 

さそり座 今日の運勢 60点

 

飲み過ぎて 食っちゃ~寝~の お正月 (。-ω-。)zz


謹賀新年。゜+.(●´エ`●)゜+.゜オメデタイ

2014-01-01 08:02:17 | 日記

2014年が明けました

今年もよろしくお願いします

今年が皆さんにとって良い年でありますように (*^^*)

 

昨晩は家族と一緒に酔って眠たい目をこすりながら紅白を見た (笑)

さぶちゃんが50回目出場で今年限りで紅白を卒業

・・と云う事もあり白組が勝ちました (´・ω・`)

 

家は3:1で女性群が多数を占めている

当然途中の視聴者参加の色ボタンは赤組に投票している

娘に言わせると・・

『さぶちゃんが大トリで紅白を卒業なら始めから白組が勝つのは見えてる』

まさにその通りだね (-^艸^-)

 

最近の紅白出場者は若者のグループが多い

一昔前は紅白と云えば演歌ばかりだった

私たちの年代は演歌の方が良いが若者には受けない

紅白離れでNHKも若者を取り込んだようだ

名前も知らないグループが増えて来たがこれもご時世

ステージもLEDを多用して豪華な舞台になって来た

見ている分には楽しい (^^♪

 

 

昨晩は沢山の方にこんなのを送ったがお返しに私にも届いていた

 

送られた何枚かの抽選券を引いてみたが全てハズレ (^_^;)

今年もくじ運が悪いようだ (笑)

 

 

2013年一年間のデータ

 

お陰様で最後まで右肩上がりのグラフになりました

ご訪問 あ(*・▽・*)り(*・◇・*)が(*・△・*)と(*・0・*)う

 

こんなGIF画像を作りました

揺れていて見にくいかな? (-^艸^-)

 

さそり座 今日の運勢 79点

 

新しい 年を迎えて 計を立て 

┐( ´ー`)┌ 一年の計は元旦にあり