のほほん日和 

~日々の徒然~

疲れました

2024-07-27 20:31:36 | 蕎麦
月曜日からびっしり仕事。
フルタイムは一日だったけど、毎日は辛い。
職場のエアコンが不調で湿度が高く、暑くて暑くて汗が流れてきます。
若いころと違って暑さが堪えるわ。

今日のランチはツルッとお蕎麦。
幌加内の道の駅にあるお店。
「蕎麦ダイニング そばの里」
オットも私も「中札内地鶏かしわ」





つけ汁も美味しくてお蕎麦が進みました。
来週は少し涼しいみたいなので助かる。

コメント

寒い

2024-05-27 11:58:35 | 蕎麦
寒い寒い土曜日、運動会があった小学校は風邪ひきそうですね。
寒い中、富良野の山部にある小さなおそばやさん「薫風庵」さんへ

一軒家で女性の方がお一人でやられてました。
調べた時は、天婦羅とかあったのにこの日は「広島牡蠣の天婦羅」と「豚の角煮」と「もりそば」などで牡蠣を選びました。

牡蠣大きくてプリプリで食べごたえある。
お出汁も美味しく、蕎麦湯を入れて完食しました。
富良野まで一時間半くらいかかるけど、また行きたいなぁ。



その後は富良野の六花亭カンパーナさんでおやつを購入、



チェックを受けてます(笑)



美味しいものたくさん食べました。
コメント

寒い

2024-03-09 22:21:22 | 蕎麦
3月なのに寒いです。
昨日は-15℃今朝は-14℃。
2月にプラスになったのは、なんだったんだ。
寒いけど花粉が飛んでいるみたいで、目が痒く咳が出る。
眼科で目薬もらってやっと治ってきました。

職場では胃腸炎とインフルBが大流行。
お子さんがいると移り移りますよね。
移らないように、家に帰ってきたら洋服除菌洗剤入れて洗ってます。
仲のよい職場の子が胃腸炎と聞いた途端に、喉が痛く倦怠感が…。
オットから、気のせいじゃないと言われた。
美味しいもの食べて笑って免疫力高めなくちゃあ。
(お風呂入ったら治った)

ランチは初めてのお蕎麦屋さん。
就労支援のお店です。
皆さん元気に働いてました。
これで900円安い。
また行きたいわ。




コメント

温泉

2024-01-22 10:44:20 | 蕎麦
土曜日は、晴れていたので幌加内の道の駅に併設されている温泉へ。
雪にあうことなく一時間半くらいで到着。
まずはランチ、お蕎麦。

私「かしわせいろ」
柚子がきていて美味しい😋
最近、柚子のよさが分かってきた。


オット「塩豚蕎麦(冷)」
ボリュームあり美味しかったそうです。


温泉はちょっと熱め。
豪雪地帯の幌加内。
露天風呂は、雪に囲まれてました。
しっかり温まりました。



コメント

週末

2024-01-14 12:55:29 | 蕎麦
歯の痛みも癒えた週末、冬期営業のお蕎麦やさんへ。

風林さん。
夏は周りは蕎麦畑なのかしら?




11時開店なので急ぐ。
道が狭くて時間がかかる。
40分かかって、11時10分頃到着満席(涙)
三番のカードを貰い、車で待機。
皆さん、開店前から並んでる?
20分ほど待って、入店しようとしたら完売の看板。
開店30分で完売ってすごい。
帰っていって人は、完売の看板があったからなのね。
私たちは最後の方でした。
食べられてラッキーだったわ。

店内には薪ストーブ。



暖かい。

注文したのは「天ざる」



天婦羅が美味しい😋
海老 なす ピーマン 舞茸 サクサク。



お腹パンパン。
今季の営業は3月いっぱい。
もう一回来れるかな?


コメント