のほほん日和 

~日々の徒然~

のどかな

2019-05-12 20:24:19 | life
 
朝から天気がよい
 
ドライブがてら、最近知った東川のアイス屋さんへ
 
 
 
田んぼには、水がひいてありました。
キラキラしていて、この季節大好き。
 
なんだか、のどかだわ~😊
 
 
 
 
 
 
 
田んぼの横に、アイス屋さん。
 

 
 
 
 
可愛い。
 
ミルク味とほうじ茶味
どちらも美味しい。
今流行りの、「インスタ映え」するアイス。



 
 
 
 
 
東川町、カフェとかパン屋さんとかいつの間にか増えている。
 
新しいお店を探すのが楽しいです。
 
 
 
※ ここ3日ほど、目がかゆい。
  花粉症かなぁ・・・。
  薬局で買った目薬、あまり効かない(涙)
  明日、眼科へ行くべきか悩むわ。
  月曜日って、混んでいそう


コメント (5)

いつもの

2019-05-11 22:11:08 | グルメ
 
今日は天気がいいのに、寒い
この一週間、寒いわ。
5月も中旬になろうかというのに、こんなに寒いってあり!?
 
我が家は、またストーブ復活しています。
ストーブの前から、離れられない。
 
10℃前後の気温じゃ、外で野菜育たないよね
ホームセンターに野菜の苗が出始めているけど
この気温、どうなの…
 
 
この寒い日に、留萌に海産物の買出し。
でも好みのものに巡り合えなかった
 
気を取り直して、ランチはいつもの「すみれ」
 
『まかない丼+ほたて』
 
 
 
 
 
 
 
いつも同じ感想ですが、美味しかったです。
特に「ホタテ」プリっぷりでした
 
メニューに「うに」が載り始めました。
上うに丼¥4,000だったかな。
後ろのカップルが注文していたよ~。
 
どんなのか見たかったわ。
 

うちは「まかない丼」で十分満足。


コメント

メガネ

2019-05-10 20:58:31 | life

5年前に買ったメガネ。

最近、レンズを拭いてもなんか見ずらい。
メガネやさんでみて頂いたら、レンズのコーティングみたいなのが劣化していると…。
原因は、温泉。
湯船につけたり、熱いお湯で洗ったりが、劣化を加速すると…。
温泉の成分も
普段はコンタクトで、入るけどお泊まりの時は
メガネだったからなぁ~⤵️
 
5年前もすすめられた、温泉用メガネ「3000円」だったので購入してきました。
ちょっと度が合わないけど、お風呂くらいならいけそう!!
 
 
今回は、レンズをお高いのにして傷をつけないよう大切に使っています。
コメント

そういえば

2019-05-10 08:47:00 | life

今思えば「平成から令和」へ、記念すべき瞬間寝ていました。

若者たちは、ラインとかTwitterとかしたのでしょうかぁ!?

昭和が終わったのが突然で、

お祝いよりは、静粛の方が大きかったので

この度の「令和」お祝いムードに

全くついていけませんでした。

『令和』馴れないな。


六花亭は、祝「令和」だった。

「平成」は私が「令和」はオットがいただきました。

「令和」イチゴ味。

「平成」は、アーモンドのお味でした(多分)

真ん中のお饅頭は、こしあんと粒あん。

母にお供えしてから、頂戴しました。



4か月ぶりに頑張っているジム。

ついていくのがやっと、先日夕方ちょっと横になったら寝てしまい

オットがカギを開ける音で、飛び起きました…

何も用意できてないのに、帰ってこられる恐怖。

昨日は、寝ないで夕飯作りました~(苦)

ジム、ほどほどに頑張ろう😅

コメント

まだまだ

2019-05-07 21:32:32 | life

 

 

 

旭川近郊の東川町。

まだまだ、桜咲いています。

 

  

 

 

 

 

 

 

毎年観に行っているのですが、今年が一番キレイ。

温かい日だったので、ピクニックに来て桜の下でお弁当を食べているご家族もいましたよ。

北海道もこれが最後の桜かなぁ。

また来年

 

 ちなみに私たちのランチは「三日月」のつけ麺。

久しぶりに食べたけど、美味しい

 

 

次は「カレーつけ麺」に挑戦しようかな!!

コメント