だるま観音 大龍寺 Ⅰ 2008年11月27日 | おすすめスポット 岐阜市の北部にだるま観音で有名な大龍寺があります。 裏山・中庭・裏庭に1,000本をこえるどうだん)つつじがあり、見事だと新聞に載ったので出かけてみました。 裏山の見事などうだんつつじ、動画を撮ってみました。 どうだんつつじの紅葉 大龍寺 « 犬山 寂光院 Ⅱ | トップ | だるま観音 大龍寺 Ⅱ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大龍寺 (aikamu) 2008-11-28 08:43:11 大龍寺 初めてお聞きするお寺です。こんなに広大なんですね!さすが、動画なので全体を拝見出来ていいです。昨日の勉強会お世話に成りました。何とかUP出来ました。有難うございました。 返信する だるま観音 (デジデジ) 2008-11-28 11:53:12 今年は皆さんのブログで紅葉をたくさん見ることができました。だるま観音のどうだんつつじ1000本には驚きました。紹介ありがとう!! 返信する 何これ凄い! (きく) 2008-11-28 16:58:09 凄い!大手企業のコマーシャルじゃん♪人事ながら 感激です☆これからも楽しみにしてます~♪ 返信する ありがとうございます (satomine) 2008-11-30 20:41:32 aikamuさんへだるま観音の名前は知っていましたが、これだけ広くどうだんつつじが有名だとは知りませんでした。燈台下暗しですね(笑)HP谷汲の紅葉、素晴らしかったです!デジデジさんへ春の白い花をつけた1000本のどうだんつつじ、見てみたいですね。きくさんへニコニコ動画、簡単ですよ!まずは携帯の動画投稿、今度やってみましょう! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんなに広大なんですね!
さすが、動画なので全体を拝見出来ていいです。
昨日の勉強会お世話に成りました。
何とかUP出来ました。
有難うございました。
だるま観音のどうだんつつじ1000本には驚きました。
紹介ありがとう!!
大手企業のコマーシャルじゃん♪
人事ながら 感激です☆
これからも楽しみにしてます~♪
だるま観音の名前は知っていましたが、これだけ広くどうだんつつじが有名だとは知りませんでした。
燈台下暗しですね(笑)
HP谷汲の紅葉、素晴らしかったです!
春の白い花をつけた1000本のどうだんつつじ、見てみたいですね。
ニコニコ動画、簡単ですよ!
まずは携帯の動画投稿、今度やってみましょう!