愛犬涼太との楽しみの毎週日曜の散歩。
大仙公園も春爛漫!
賑やかになってきましたよ!
まずは、日本庭園前のハナモモ

公演入口の枝垂れ桜



桜は晴天の下で見るのが最高ですね。

でも染井吉野が満開になる頃は、ライトアップが綺麗な夜景を楽しむのもいいかもね。
私はお酒を飲めないので参加できませんが、花見で一杯のシーズンイン。
楽しんだあとの跡片付けは、忘れずにね。
このあと昼からB級スポット巡りをしてきました。
奈良県香芝市のどんづる峯へ行ってきました。
標高は150mなんですが、ウグイスの音色をバックミュージックにスリル満点の登山をしました。



こんな岩肌のところは、高所恐怖症の私は行けません。
続きは、チャンネルのスライドショーを見てくださいね。
ではでは、また来週(’-’*)
大仙公園も春爛漫!
賑やかになってきましたよ!
まずは、日本庭園前のハナモモ

公演入口の枝垂れ桜



桜は晴天の下で見るのが最高ですね。

でも染井吉野が満開になる頃は、ライトアップが綺麗な夜景を楽しむのもいいかもね。
私はお酒を飲めないので参加できませんが、花見で一杯のシーズンイン。
楽しんだあとの跡片付けは、忘れずにね。
このあと昼からB級スポット巡りをしてきました。
奈良県香芝市のどんづる峯へ行ってきました。
標高は150mなんですが、ウグイスの音色をバックミュージックにスリル満点の登山をしました。



こんな岩肌のところは、高所恐怖症の私は行けません。
続きは、チャンネルのスライドショーを見てくださいね。
ではでは、また来週(’-’*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます