さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

自業自得だあ🔨

2019年08月03日 | ソフトボール
6月から7月前半の週末の雨で、ママさんソフトボールの地区大会は3回連続延期となりました。
私はチームの事務全般をやっています。
その度に出場できる人を確保し、ユニフォームを手配し、ママさんチームは子どもが熱を出せば当日急に休みとなるので、ほかの人に臨時でお願いし、結構へとへとでした。
結局7月の15日に、この日も前の日が雨で、やるかどうかはっきりしないので、9人しか揃わないところ、あえてほかの人を探しませんでした。
結果、当日は曇りでしたが、試合はなんとかやれることに。

さて、私ですが、1回の裏にゴロを打ち一塁を駆け抜けたところ………
左ふくらはぎに激痛❗
普段、ペラペラの薄いベースで練習してるので、分厚いベースに慣れてなくて、ぺきっとなったようです😖
しかし⁉️そう、9人しかいないのです。
このまま出るしかありません❗
守備はセンターからライトに変えてもらい、ぴょこぴょこしながら、なんとか続けました。

ちょうどコーチに接骨院の先生がいたのでテーピングだけしていただきました☝️
(見苦しくてごめんなさい)
試合は負けて準優勝🏆
あー痛かった、疲れた😵💨自業自得😢



ソフトボール日米対抗戦 最終日 勝利

2019年06月27日 | ソフトボール
25日にソフトボールの日米対抗戦の最終戦が東京ドームでありました。
ソフトボール仲間と一塁側で見てきました
前半は投手戦でアルコールも入り眠たくなってきたところ、延長戦のタイブレークで俄然盛り上がりました。
↓焼き鳥はコップ差しが便利!

↓内野はアメリカの3塁側まで満員

↓延長8回、タイブレークの末のサヨナラ勝利です

↓👕シャツとタオルがもらえて3500円は断然お得です。

前後の席のひととも交流でき満喫してきました


ボーリング忘年会

2018年12月17日 | ソフトボール
日曜日、ソフトボール仲間と忘年会でした。
10年ぶりくらいのボーリング大会🎳
まあ結果は散々でした
楽しかったからいいか
と、いいつつ今度リベンジしに行きたいなー(基本負けず嫌い)

昔ほど混んでないボーリング場

人生初ホームランと初振り逃げ

2018年11月21日 | ソフトボール
先日の区の大会で人生初ホームランを打ちました⚾
高めのアウトコース、見送れば完全ボールでした。
しかし、監督からは好きな高めはボールでも打っていいとの指令が出ていました✌️
ライトオーバーで、外野フェンスはなかったので、まあランニングホームランです。
3塁を回ったところで3塁コーチャーに「どうする?」と聞くも指示がありません。
コーチャーの視線の先を振り返って見ると1塁が中継ボールをもたついていました。
ゴーです。
一気にホームに走りました‼️
快感でしたー

振り逃げは、また明日以降に書きます🎵