さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

バーミヤンファンです

2018年02月28日 | おすすめ
私はバーミヤンファンです。
 
最近は週に1回くらい行ってるかもしれません。
いつも頼むのは五目麺と小籠包と梅酒です。
小籠包はスープが入っている時とたま~に入っていないときがありますが、お安いので、入っていればラッキーと思って、わくわく感をもって食べてます。
一緒に出てくる針しょうがと特製香酢ソースが超好みです。
好きだったエビみたいなのが丸ごと入った、こってりラーメンは期間限定だったらしく、なくなってたのが残念でした。
(写真2枚目は夫が食べたアンニン。いっつも写真撮り忘れちゃう、だめブロガー

施工がわかるイラスト建築生産入門

2018年02月26日 | 新居

建築家のお友だちが勧めてくれました。
新居を購入するにあたって役立ちそうです。
建物の構造や建築事情・手続きなど、わかりやすいイラスト入りで解説されています。
仕事にも役立ちそうです。
3,456円とお安くはないですが、ネットでプチっとお買い上げ~


ボブスレーとアイスホッケーも面白かった!

2018年02月25日 | スポーツ全般
4人乗りボブスレーを録画で見ました。
いや~屈強な男子4人が細長いボブスレーに次々と収まっていくさまは、芸術です!
日本がでていなかったのが残念ですが、韓国チームがアジア初のメダル獲得で地元の声援のなか、素晴らしかったです

その後、女子のアイスホッケー決勝をニュースで見ました。
カナダ対アメリカは延長戦でも決着が着かず、ペナルティーシュートアウトに突入、5人がシュートし、それも同点。
ようやく6人目で決着がつき、アメリカの金メダル。
しびれすぎです。

そして男子のアイスホッケーをLIVE映像で観戦。
点をとったり追いつかれたりで、格下と言われているドイツが最後までOARとせり、ついに延長戦でOARの(さよなら?)勝ち(アイスホッケーは延長戦はゴールしたら勝利)!
展開が早いので、見ているこちらも目が離せません。
まさにアメージングでした(昨日の日本女子カーリングの銅メダル獲得といい)。

いや~スポーツって本当にいいですね(水野晴郎調)。
本当オリンピックロス必至です。
東京五輪がまちどおしい