さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

後期メディアスクーリング申し込み

2017年08月22日 | 法政大学通信教育課程
始まりました。
登録しました。
6科目です(←おいおい後で悔やむぞ)
負担が大きかったビジネス英語がなくなった分、多くても大丈夫だろーと(←安易だぞ)
抽選とか選抜とかあれば減ってしまうだろうし(←こういうときは多分全科目履修できちゃう)
一応必修科目の希望順位は上げておきました(←当然だろ)

まあ、ゆるゆるがんばろー(←6科目じゃゆるゆるは無理だぞ)

ソフトボール合宿終了

2017年08月20日 | ソフトボール
行ってきました。片品は東京ほど雨がひどくなく、びっちり練習できました。
花崎の湯のアイスは●●さんの花豆アイスが素朴な味わいでとてもおいしかったです。
おそばは、そば道場 ゆたきが急いでなければおすすめです。
川場の道の駅のパイもおいしい!ちょうど又吉さんが何かの取材をしてました。
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵は温泉がよかった。
尾瀬市場は野菜が安いです。
はっぴぃぺんしょんはお料理がおいしい。
野生のおサルも見られました。
あれ、何しに行ったんだっけ。
そこそこ暑くて疲れました、おやすみなさい、明日から仕事です

地方スクーリング 名古屋

2017年08月18日 | 法政大学通信教育課程
名古屋のホテルを予約しました。
11月の連休なので早めに埋まってしまうと、夏期スクーリングで知り合った人が教えてくれました。
出費は大きいけど、1回位、地方に行ってみようかなと思います。
札幌よりも旅費は安いし、ついでに名古屋のおいしいものでも食べようかな。
科目もたまには経済から離れたものを受講してみようかと思いますが、人気が高そうなので、第2志望を入れたほうがいいのか、勝負で1本に絞って希望した方がいいのか、経験者に聞いてもそれぞれでわかりませんでした。
旅費はツアーも調べましたが、連休中は別々でもそんなに料金に変わりはなさそうです。
なかなか、自習ができないもので、もう強制的に勉強するしかありません。
だめだな自分(←そんなもんでしょ)

今日も明日も前向きにがんばろー