さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

法政オレンジ勝利おめでとう!

2018年09月16日 | アメフト
今日の法政オレンジはアミノバイタルで日体大トライアンファントライオンに23-10で勝利しました!
今シーズンの初勝利です
点数的には日体大の1タッチダウン1フィールドゴール、法政は3タッチダウン1フィールドゴールで余裕な感じもしますが、ディフェンスの時間が長かったような気がするので、結構ドキドキでした。
法政の攻撃が早かったということなのかもしれません。
ディフェンスが粘ったとも言えます。
写真は勝利への影の立役者ディフェンスのライン山岸君とセーフティー吉井君です。


秋期スクーリング準備とアメフトポスター

2018年09月15日 | 法政大学通信教育課程
今日は秋期スクーリング用の本を借りに法政大学市ヶ谷キャンパス図書館に行ってきました~
秋期は、2科目受講申し込みしています。
火曜6限 専門選択科目 経営学特講[商社活動とCSRⅡ(事業活動と環境・CSRリスク)]小林一夫 2 第1希望 許可
金曜6限 専門選択科目 経済学特講 三浦道行 2 第2希望 許可
平日、通えるかな~異動したばっかりですからどうかな~
でも通います
卒業したい!

大学に貼ってあったアメフトポスターです。

後期メディアスクーリング 法政通信

2018年09月13日 | 法政大学通信教育課程
しょうこりもなく後期メディアスクーリング 法政通信は6科目受講です。
いよいよ卒業が見えてきたら、あれもこれも学習したくなりました
テスト科目が2科目あるので落とした時のための保険でもあります。
吉と出るか凶と出るか自分
専門選択必修科目 環境経済論B 松波淳也 2 第1希望 許可
公開科目     民法総則(民法典全体に共通するルール) 明石昭 2 第2希望 許可
専門選択科目   労働法(労働法II) 沼田雅之 2 第3希望 許可
公開科目     行政救済法 西田幸介 2 第6希望 許可
専門選択科目   国際金融論Ⅰ 横内正雄 2 第7希望 許可
専門選択科目   経営学特講(ミクロ経済学) 平田英明 2 第9希望 許可


命名 ジャックラッセルテリアのアビゲイル

2018年09月08日 | 生きもの

10月に我が家に来ます。
ジャックラッセルテリアのあびちゃん。
今70日目です。
2週間前に会いにいったときより、ほっそりして毛が長くなりました🐶
話しかけるとじっと目をのぞき込んできます
毛が短いスムースが良かったけど、黒い瞳にやられました

法政オレンジ初戦惜敗

2018年09月02日 | アメフト
負けは負けです。
悔しくて仕方ありません。
30秒あまりを残して法政大学は、エースQB野辺からエースWRの高津佐へのロングパス・タッチダウンで逆転して、もう勝利を確信してしまいました。
し、しかし最後のディフェンスで反則をしてしまい、明治大学に15ヤードを与え、タイムアウトで時間をつながれ、3秒残してまさかのフィールドゴールを決められ大逆転負け。
力が抜けきりました・・・・・
今日は朝から雨の中ソフトボールの審判講習会&練習とあり、午後6時からのナイターでアメフト観戦し、1日の終わりがめちゃくちゃ悔しくって、どっと疲れました。
勝負の世界は厳しいものです。

次はがんばれ!法政オレンジ🏈🍊
(現地に行くと応援バルーンを後援会からもらえます
最後は悲鳴も交じって応援でのどがカラカラです。