秋葉原から神田川を万世橋を利用して渡ると、赤レンガの高架があります。
それが昔の「万世橋」駅の名残。
明治45年に東京駅や日銀旧館を設計した有名な辰野金吾がその駅舎を作ったのですが、残念ながら1943年に中央線が東京駅まで延長され万世橋駅はルートから逸れてしまった(お茶の水・神田駅が出来た)ために廃駅となり万世橋高架橋のみが現存するに至っています。
万世橋高架橋の上、電車に乗っていれば見る事が出来るのですが、わずかにホームの名残はあります。
写真を見ていただければ不自然なアーチ間のレンガは、後にレンガで埋め固められたモノ。
また、この万世橋駅は実は地下鉄駅もあり、1930年に浅草-万世橋間に地下鉄が走っていたのだが、翌年に廃止された経緯もあります。
それが昔の「万世橋」駅の名残。
明治45年に東京駅や日銀旧館を設計した有名な辰野金吾がその駅舎を作ったのですが、残念ながら1943年に中央線が東京駅まで延長され万世橋駅はルートから逸れてしまった(お茶の水・神田駅が出来た)ために廃駅となり万世橋高架橋のみが現存するに至っています。
万世橋高架橋の上、電車に乗っていれば見る事が出来るのですが、わずかにホームの名残はあります。
写真を見ていただければ不自然なアーチ間のレンガは、後にレンガで埋め固められたモノ。
また、この万世橋駅は実は地下鉄駅もあり、1930年に浅草-万世橋間に地下鉄が走っていたのだが、翌年に廃止された経緯もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます