satの小部屋@ BLOG

 ホームページ「satの小部屋」 BLOG版。多分ね

ラフティング

2009-09-14 23:24:01 | Weblog
 この前はダイビング行きましたが、今度は渓流で初のラフティング。
 場所はみなかみ町。東京から200kmくらい。
 朝5時に起きて、友達と待ち合わせして水上までバイク。
 そしてラフティングして温泉入って家に着いたのが20時。
 いや、つらかった・・・こんな強行ツーリングはもうヤメよう。

 それにしてもラフティングですが、ちょうどダムの放水に重なり、普段より水かさ、流れともに強いらしく、普段以上に楽しめると前置きがあって、実際にやってみましたが
 んー・・・・当たり前ですが、スピード感がない。バイクで150km/hくらいぶっ飛ばしてみなかみ町に来て、いきなりボート乗ったからか、スピード感がマヒしているせいだろう
 ボート乗っても、ゆったりゆらゆらで、走った方が早いんちゃうの?
と思いはしたけれど
 まぁ、スピードの問題じゃないわけで・・・・
 それでも濁流に飲まれたり、川の落差をボートで下るのは楽しい。
 途中、水の中に落とされ、数メートルほど流されたけれど、めちゃくちゃ水が冷たい。
 寒さに震えてましたが
 それでも、景色がキレイで楽しいひと時でした。
 ただ、ダイビングの方がラフティングより三倍楽しかったです。
 今度は
 もっと
 10mくらいの滝を落ちるラフティングとかやってみたいです。
 あるのかどうか知らないけれど・・・・

 てことで
 終始、一人だけカメラ目線な画像を公開。
 ちなみに本当は24枚連写で、すべてボク一人だけカメラ目線なCD-Rを見て、大爆笑でした・・・・^^;










飛行機内から見た富士山

2009-09-13 22:25:02 | Weblog
 先週末に沖縄行きましたが、その途中で飛行機の機内から富士山が見えたんですよ。
 飛行機乗って、富士山が見えると、ちょっと嬉しい気持ちになります。山登りも山に登るのが好きっていうより、違う山の頂上から富士山を眺めるのが好きなので、さらに高い所から富士山を眺められるって、めちゃくちゃ幸せな気持ちになります。
 ただ・・・今回はそんなにキレイに富士山が見えたわけじゃなく、雲がかかってるし、夏場だから富士山に雪ないし・・・・
 真冬に飛行機から富士山を見れたらすごくキレイなんだけど、そんなに飛行機に乗る機会もないし、天候に左右されるし・・・
 なかなか上手く撮れないですよねぇ

 でも、富士山見えなくても、機内から雲海とか見るのも別世界ぽくてイイですよね。雲の絨毯だと天国みたいだし、切れ切れの雲もいろんな形に見えて想像力ふくらむし(妄想ともいえますが)
で、海岸線が見える時も、頭の中で地図と照らし合わせて、今どこらへんを飛んでるなぁ・・・って思えるし・・・・
 そんなこんなで飛行機はいいですよねぇ・・・
 飛行機乗ってこんだけはしゃげるんだから、宇宙から地球見たらどんな風になるのやら・・・・

 






体験ダイビング

2009-09-12 13:02:22 | Weblog
初日は世界遺産の斎場御嶽から中城城跡、そして美ら海水族館に行ったのですが、二日目と三日目は体験ダイビングをしました。
一回目は台風の影響で波が高かったので青の洞窟には行けずに別のポイントでダイビング。
どうしても青の洞窟に行きたかったので次の日も予約したが、予約した時点では波が高いので無理だろう・・・と言われてましたが、午前中は中止になったが、運よく午後のシュノーケリングとダイビングは青の洞窟で行われ、念願の青の洞窟に行きましたが
・・・・写真で見るほどの感激はなく、ふつーに沖縄の海の中をダイビングする方がぜんぜんキレイでした。

初日、二日目のダイビングは別のお店の体験ダイビングを申し込んだのですが、初日のダイビング店には自前のカメラに、わざわざこの日のために防水ケースを買って持参したのに、デジカメは海に持っていかないでください。
と断られ、二日目のダイビングでは無料でデジカメを借りて水中撮影しましたが、初の水中撮影に、他人のカメラなので使い方もろくに分らず、画素数も自分のカメラより低くて・・・
と、ちょっと不満はありましたが
まぁ・・・・仕方ないですね。
それにしても、どちらの体験ダイビングも、クマノミがいますよー
ってその魚を必死にアピールしてますが
別にかわいくないし・・・
海にいた巨大ナマコの方がボクとしては感激でしたよ^^








沖縄美ら海水族館

2009-09-10 02:16:48 | Weblog
 沖縄行って来ました。
 台風の影響で波が高かったけれど、天候は概ね晴れで快適でした。
 9時の羽田発の飛行機で11時半に沖縄着。それからレンターカを借りて、斎場御嶽を見学、中城城跡を見学した後に沖縄美ら海水族館へ。
 別に海の中を潜る予定であったから、わざわざ沖縄来て水槽の魚見るのもなぁ
 なんて思っていたが、まぁ他に見学したい所もなかったので仕方なく行ったんですが
 行ったらあのジンベエザメのいる大きい水槽に圧倒。
 見て良かったです^^

で初日はそれで終わり・・・。
 ジンベエザメもデカいけど、意外に沖縄って広いのね
 






定額給付金

2009-09-03 00:36:18 | Weblog
 定額給付金について区から連絡があったのをずっと今まで放置してましたが、ぼちぼち受付締め切りなので、書類に記入・・・
 って思っていたら
 どうやら本人確認のために身分証明書のコピーの他に振込み口座の通帳のコピーも必要らしい。
 区によっては、通帳ではなくキャッシュカードでも良いようなのだが
 説明書には通帳って書いてあるから、通帳のコピーが必要なんだろう・・・・
 でもね・・・
 ボク・・・・

 通帳持ってないよぉぉぉ

 そう、ボクは銀行口座を5つ持っているくせに、そのうち4つはネット口座なので、通帳がなく、さらに一つ「三井住友」にかんして言うと、三井住友どころか、「さくら銀行」時代のキャッシュカードを使用していて、通帳は「さくら銀行」時に更新して作ってから放置しているので、どこにあるのか分らない。
 その「さくら銀行」のカードと通帳だって、太陽神戸銀行が「さくら銀行」になりまっせ
 というから、面倒くさいがわざわざ銀行に作りにいったモノだ。
 そのさくら銀行が三井住友銀行に変わっても、何か普通にカードは使えていたのでそのまま使用していたのだが
 今回、定額給付金を貰うにあたり、通帳が必要ってことで
 さて、どうしたものやら・・・・
 というわけで、それだけの為に、またさらに新規の銀行の口座を開設してしまった。
 
 お金は無いのに、口座ばかりが増える始末。
 定額給付金貰ったら、それをあてにして、PS3を買うかPSPを買うか・・・・

 ていうか、申し込み締め切りが今月中旬ですが、いままで放置していた自分が、はたして締め切り前に書類を提出できるのか否か・・・・