先日、GoGlampingのキャノピー付きワンポールテントを購入したのだが外での試し張りが出来ていなかったので急遽キャンプ場を予約して試し張りキャンツーに行って来ました。
中央高速・大月IC経由でR139を北上し松姫トンネルを抜けて小菅村~丹波山村~キャンプ場へと目指します。
ナビが指示する知らない道を疑問を抱きながら走ります
国道沿いに見える「ふかしろ湖」? ダム かな?
R139は20年前に2度ほど走ったことがありますがかなりハードで長かった記憶がありました。
但し今は松姫峠が長いトンネルで抜けられるので楽になったのではないかと想像してこのR139を選んだのだがとんでもない、延々と走ってやっと現地に到着しました

もっと早く着けると思っていた
キャンプ場の受付で記帳し奥へ進みます。
川の北側の国道のある村に受付がありキャンプ場は橋を渡った南の山側に広がってます。

川の流れが聞こえますが静かなキャンプ場ですね。
今回はテントの試し張りが目的なので焚火をしている時間がないのでミニアルコールランプと電池ランプで雰囲気を楽しみます

そして飯はカップのハヤシ飯とワンタンスープでチャチャっと済ませます。
コーヒーを飲むつもりでしたが積み忘れました

仕方ないのでサービスエリアで買ったコーヒーの残りを温めて飲みました
新テントの試し張りも済んだので次からはゆっくり1泊キャンツー行けますね