本日は1月2日。過去に1月2日にアップしたのは2020年ですが、その時の前菜で「年末ジャンボ」について触れていました。負け惜しみのように「宝くじ号に貢献している」と申しておりましたが、それから5年過ぎ、昨年12月の年末ジャンボでは3千円が当たりました。また深夜番組のくじをひいてみたら「金運・モテ運・健康運そろい踏み」とありました。なんかこの1年のツキを早くも使い切ってしまったような気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/9901e4b96ad78bcb44b7cd858c34ce4a.jpg)
年末から年始にかけて、半公務で南三陸を回りました。本日はその時の車窓から、気仙沼市唐桑町の国道45号線から見た舘漁港の夕暮れです。この日、日本海側は荒れていたようですが、太平洋側は穏やかな大晦日で、舘漁港は静かに暮れつつありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/008c8b49d0fcef3fb25b2aaa6be3c272.jpg)
(宮城県気仙沼市唐桑町-2024/12/31-)
唐桑といえば、2007年8月にバイクで唐桑半島を走ったことを思い出します。もう17年半前のことなので記憶ほとんど残っていませんが、思い出してしまうと、再び足を踏み入れたくなりますね。盛岡からだと近いような遠いような距離ですが・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の1月2日・・・こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/9901e4b96ad78bcb44b7cd858c34ce4a.jpg)
年末から年始にかけて、半公務で南三陸を回りました。本日はその時の車窓から、気仙沼市唐桑町の国道45号線から見た舘漁港の夕暮れです。この日、日本海側は荒れていたようですが、太平洋側は穏やかな大晦日で、舘漁港は静かに暮れつつありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/008c8b49d0fcef3fb25b2aaa6be3c272.jpg)
(宮城県気仙沼市唐桑町-2024/12/31-)
唐桑といえば、2007年8月にバイクで唐桑半島を走ったことを思い出します。もう17年半前のことなので記憶ほとんど残っていませんが、思い出してしまうと、再び足を踏み入れたくなりますね。盛岡からだと近いような遠いような距離ですが・・。
![](http://localeast.blogmura.com/iwate/img/originalimg/0000071733.jpg)
過去の1月2日・・・こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます