見出し画像

saysan のほほん 日記を更新中

虹の配色の覚え方って・・・

今日の天気は雨のち曇り再び雨でした。

ウェザーニューズでは11時くらいから3時くらいまで、

結果的には晴れになっていました。

少しの晴れ間を楽しまなくちゃ・・・毎日言っていますが。

 

今日、少しだけ虹を見られました。

すでに消えかかっていましたが、

ほんの少しだけ。

 

分かりにくい写真が続きますが、

始めの2枚の写真は真ん中辺りから右下の方向に七色になっていました。

 

次の写真は、太陽の光とは逆向きに右上の方向に少しだけ七色になっていました。

ウェザーニューズの空の写真リポートでは、

午後からこの現象を見た方が写真を投稿されている方が多かったようです。

「有頂天マーク」と言って、日の出や日没2時間前に見やすいそうです。

 

 

虹を見るなんてラッキイな日になると良いですね。

 

ところで七色の色の覚え方の話ですが、

皆さんはどう覚えているのかなあ・・・

中学校の時の理科の先生から「あおきみあいす」と教わって、

そういう語呂で覚えていました。

 

「せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し」と

覚えた方もいるのかなあ・・・?

 

光の屈折と反射の角度で見える色が違っていますが、

厳密には七色ではないから、「あおきみあいす」で正しい訳ではないのですが。

 あ=赤 お=オレンジ き=黄色 み=緑 あ=あお 

 い=紺(インディゴ) す=紫(すみれ色)

 

この理科の先生がなかなかのくせ者。

間違って「良く分かりません」と言ったら最後、

「良く分からないのならば、少しは分かるんだな。分かるところを答えてみなさい。」と、

言われてしまいます。

3年間、私の同級生たちの間では「良く分かりません」と言う言葉は、死語になってしまいました。

 

話は脱線しましたが、

先生が口をハッキリ開けてお話される方ではなかったので、

「い=インディゴ」の部分が「インジク」と聞こえていて、

ずっと「インジク」って何色?と疑問の私。

良く考えれば分かるのですが、その色が紺だってことにも気づきませんでした。

知らないままに過ごしているのは、私の性格では許せないですね。

イロイロありましたが、先生の理科の時間は楽しかったです。

 

あまり良い天気ではありませんでしたが、

いつもどおりにウォーキングに行ってきました。

「オオバン」も3日ぶりに会いました。

「チョウゲンボウ」は背中を向けていて、こちらを向いてはくれませんでした。

「ダイサギ3匹衆」のさきに「川鵜」が水に潜ってなかなか姿を見せません。

気がついたら遠くにいました。

 

午後は生活必需品の仕入れと、クリスマスケーキの予約に行ってきました。

ケーキを予約に行って、おやつを買ってしまいました。

また、歩かなければ・・・!!

 

今日も戯言にお付き合いありがとうございます。

また明日も良い日でありますように・・・🌈

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事